2018年11月22日
ゆで卵3個120円



長野から18号で上越向かったことのある方なら、
お目にしたことのあるであろう
黒姫物産センター。
ここの黒姫そばが気になっていていながらも
ずっとスルーしていましたが、
今回初めて足を止めました。
1階は鎌などの刃物がたくさん。
かなり本格的。
あとはお土産品がいろいろと。
地下に食堂があって券売機で券を買い、
なかなか風情ある?
骨董やさんの中にいるような感じの店内です。
なぜかそばではなく、甘茶うどんいうものにひかれて
それのかけうどんを購入。
半券を渡して待っている間、
ゆでたまごアピールがすごいことに気が付きます。
なんでゆでたまご?
120円って書いてあるので、別にいいかなと思っていたら、
3個って書いてあって、それを見たら
頼みたくなって、食券を買い足しに行きました。
で、頼んだのがこの写真。
懐かしい赤い瓶のお塩で食べたり
うどんにしたりで頂きました。
11時過ぎに入店したので、1番乗りだったようです。
その後に来た人たちも
けっこう(6割くらい)の人がゆで卵を
買っていて驚きました。
麺を待つ間、店内に響く、
コンコンカツカツの音。
テーブルでゆで卵を割る音です。
きっとこのお店の名物なのかもしれません。
面白かったです。
(たまごの写真に一緒に写っている、一茶まんじゅうは
1階で1個65円で買ったものです)