2016年10月31日

私も仮装してみました。


仮装してみました。 by柿

新月の今宵。
いろぉんなことが同時に起きすぎて
回線がパンク状態。
寝てリセットします。

明日から11月!
明日からスタート!!!  


Posted by さくら7  at 22:42Comments(0)その他

2016年10月29日

ハムカツ☆彡



お客さまにいただいた差し入れをいただきながら、日本シリーズを観ていました。
普段は野球観戦をしないのですが、この日本シリーズはなぜか見入ってしまいました。
男泣き、ぐっと来ます。



写真の差し入れをいただいた、T様、K様、ありがとうございました。
今日は、お客さまから多くを学び、そして占いという術の深さを改めて感じた日で、忘れられない日となりました。
来シーズンに向けて、春に向けて、野球選手がまた今日から努力していくように、自分も精進していこうと思いました。この気持ちを忘れずにicon12




  


Posted by さくら7  at 22:48Comments(0)その他

2016年10月28日

バックがいい♪



ハロハロハロウィン(^^♪
私の子どもころにはなかったイベントなので、今ひとつ、私自身は楽しめていない、です。
今の子どもたちには当たり前のイベントとして
残っていくのかしら…



季節ごとに、御着替えをしているカッパさん。
バックスタイルが素敵ですface02
  


Posted by さくら7  at 11:05Comments(0)その他

2016年10月26日

浸透力!



浸透力が半端な~い!というセリフをドラマで耳にして、
私にヒットしました。

仕事柄、言葉を意識して聞こうと心掛けていますが
久々のヒットです『浸透力』

化粧品などの魅力を伝える時ぐらいしか使っていなかった、
浸透力。

言葉の浸透力が半端なく、心に浸透する。
なんて表現の自由さが素敵です。

人のこころに浸透する、メッセージを
伝えていきたいものですね、と思いました。

(写真と本文。何のつながりもありません。
これ使ってといただいたライトですが、私には怖いかなface07
でも、男性はこういうのが好きなのかな?)  


Posted by さくら7  at 17:49Comments(0)その他

2016年10月23日

丸くいきましょっ



アルテリア・ベーカリー長野店のメロンパンをいただきました!
K様ありがとうございました。

中の生地がかなりのフワッフワッ感ですね。

対面鑑定続きで、頭が疲労していたので、
甘い系のパンはあまり食べない私ですが、
おいしくいただけました。

お心遣い感謝ですface01
  


Posted by さくら7  at 12:49Comments(0)その他

2016年10月21日

急ぎの時には…


切羽詰まってとか、、突発的な事柄によって迷う場合が最近多くなっているようです。

『本能的にもう無理!、限界!なにもかも変えたい!』みたいな衝動にかられやすい時です。
この衝動をいい方向に変えてほしいなと思います。

ブログの右側にある「予約する」ボタンからの予約の他に、直接メールをいただくことで、夜間の電話など、予約システム外の対応もできる範囲で受け付けようと考えております。

予約システム外の場合はメールでお問い合わせくださいね。個別にご返答致します。



  


Posted by さくら7  at 21:05Comments(0)鑑定について

2016年10月20日

見通す力


写真、見にくいですが、今朝見かけた、赤トンボです。なんてきれいな赤でしょう。

トンボのギョロっとした眼って特徴的ですよね!

360度の視界を持っているらしく、「見通す力がある」ということで、縁起のいい昆虫と言われているそうです。

見通す力、アップしたいですね!  


Posted by さくら7  at 11:18Comments(0)その他

2016年10月19日

73




もともと時系列の把握が苦手な私なのですが、
占いを始めて、来月や半年後、数年後などをみたり、書いたりしていると
現実感が薄れてきて、ますます苦手にface07

さらに、年齢とともに、時間の経過が早く感じられ、
あっという間に秋が来たという感じです。
寒くなりましたよね。

先日、テレビでキャスターが、
「今年もあと100日を切りました!」というのを耳にして
はやっicon10と思っていたのですが、
それからさらに経過して、もう73日しかなかったです。
あぁ~。意識して年内にやること再確認です。

(写真は善光寺の裏側から撮ったものです)  


Posted by さくら7  at 09:16Comments(0)その他

2016年10月17日

辛さ、ましまし⤴



長野市南石堂の、中国料理 梨園さん で、
打ち合わせ兼ランチをしました。

私のオーダーは四川セット¥1,010(税込)
(麻婆丼、半担々麺、サラダ、おしんこ、杏仁豆腐)

少し辛くしてもらいました。
辛い物好きにとって、
麻婆と担々麺のコラボはすてきですicon06
とってもご満悦!
おいしかったです。  


Posted by さくら7  at 17:40Comments(2)その他

2016年10月16日

パンドゥースさん(^^♪



鑑定におみえになったお客様にいただいた
東御市のパンドゥースさんのパン

食べてみたかったのでface05icon14

ワインにもよくあいます。
おいしい週末になりました。

御馳走様でしたicon12
  


Posted by さくら7  at 13:52Comments(0)その他

2016年10月14日

薔薇風呂の、気分だけ



花瓶のお花の手入れをしていたら、
薔薇がくたっとなっていたので、
思いつきでお風呂に花びらを浮かべてみたものの…

映画のようになるには、何本くらいの薔薇を使うのでしょうね。

真似っこ気分だけですが、ピンクってやっぱり気持ちを和らげる効果がありますねicon14
  


Posted by さくら7  at 10:34Comments(0)その他

2016年10月13日

初☆彡エンジェル



写真では見にくいのですが、銀のエンジェルが出たのです。
やった~! 人生初の銀のエンジェルicon14

子供のころから出してみたいと思っていたけれど、うちはチョコレート、スナック菓子、炭酸飲料が禁止だったので、チャンスも少なかったのです。

なんかうれしい(^^♪

  


Posted by さくら7  at 12:39Comments(0)その他

2016年10月12日

つわりのご相談





先日受けた、つわりのご相談。
はじめての相談内容だったので、書いてみようと思いました。

妊娠すると、喜びもあるけれど、
なんせ初産のときは、不安もいっぱい。
さらに体調が良くないし、いろいろ気になるし、
気分もすぐれなかったりしますよね。
分かります。

さて、今回のご相談、妊婦さんなので、LINEの無料通話で。

つわりのご相談ですが、
私はお医者さまではないのでもちろん、医療的なことはなし。
治せないし、身体のアドバイスなどもできないし、しません。

つわりが重くて、という悩みを分解していくと。

つわりが重くて寝てばかりいる自分がいや
旦那さんのことがちゃんとできなくて悪いなと思う
気持ちがすぐれない
いつまで続くだろうという心配

というように細分化されました。

そこで私がお伝えしたことは、

・その方のもともと持っているお子さん運
・体力が回復しやすい、その方が持っている健康にいい方位で寝ること
・ご主人のための家事の優先順位
・気持ちが切り替わるタイミングと時期
・今、彼女にとって必要なリラックス法

というようなことです。

御主人のことについては、男性はそれぞれ、
これはやってほしいけど、これは別にいいよということがあると思います。
これをやっておかないと落ち着かないとか、
これだけは欠かせないとか、本人にとって大事な部分です。
それ以外のことは案外本人は気にならなかったりするものです。
なので、このご主人は最低限これだけやっておいてあげれば、
あとは今はつらいことを伝えるだけで十分。
優しく見守ってくれると思いますよ、というような話をしました。

結果、時期的なこともあると思いますが
調子が良くなったと報告をいただいてホッとしました。

お腹の赤ちゃんもきっと今が頑張りどころなのだと思います。
うまくつわりや体調とつきあって、
できるだけ穏やかな気分で、
限られた時期を体感しながら
出産に向かってほしいと思います。
応援しています!





  


Posted by さくら7  at 19:57Comments(0)その他

2016年10月11日

KOIーYAKI♡



対面鑑定にいらしたお客さまに
藤田九衛門商店さんの垂水KOIーYAKIをいただきました。
(すぐ食べちゃったので、写真は同店ポストカードです)

鯉って、開運に一役買ってくれるようで、嬉しいですね。
しかも、これを無意識に買ったのならば、
きっとお客様も恋愛モードなのかなと…

みなさまの恋がうまくアップしていきますようにicon06face05



  


Posted by さくら7  at 11:18Comments(0)その他

2016年10月10日

新しい流れに向かって☆彡




10月に入って、相談依頼の内容の傾向に変化が出てきているのを感じています。
いつものような内容に加えて、とても前向きな一歩を踏み出した相談が多いのです。

好きな人や好きなことに、チャレンジするかどうか迷っていた時、思い切って飛び込んでみたけれど、思った通りではないことが多々あって、調整、修正しながら努力をし、そして、今、自分だけではなく、相手を伴ったり、社会に挑戦したりと、人に対して、また、表にでることに対して、、そして社会に向かって進んでいくための相談が多くなっていることに喜びを感じます。

そういった内容については、悩みであると同時に、ここ2~3年の結果がであることが多いです。今の時の流れにもとても関係していますので、今、曖昧に表現した、上記の内容に、なんとなくそうだなと思える方は、きっと、新しい流れに乗られている方なのだなと思います。

人の流れ、世の中の流れ、時の流れ…。いろいろなこと、身近なことに、繊細に、そして客観的に視野を持ってみると、感じられることは多いと思います。

対人関係や社会、世間に対して、少し楽観視をしてもいいと思います。

人は人に苦しめられる時もありますが、人は人に助けられることもあります。周りには同じ思いをしている人がいるはずです。
自己のためではなく、相手のことも考えた上でのことであれば、伝えてみてもいいと思います。


  


Posted by さくら7  at 16:18Comments(0)その他

2016年10月09日

朝食バイキング!


ココスの信州中野店で、土日祝日のみの、朝食バイキングをしてきました。
写真はセルフ焼きのワッフル☆彡
自分で作った焼き立てはおいしかったです!
小豆とホイップクリームをトッピングで食しました。

ココスの前に同じ中野のオランチェで、恩人に贈るブドウを買いに行ったのですが、とても混んでて。
9時の開店前から並び、入場制限ありで、レジも長蛇の列でした。でも安価で美味しそうなシャインマスカットをゲットできました。

しんどい状態でバイキング。疲れていたのか、食べ過ぎましたface07  


Posted by さくら7  at 22:19Comments(0)その他

2016年10月09日

婚約と再婚と♡




今日は、うれしいこと、トリプル。

北海道のおみやげをいただいたこと!
婚約の報告をいただいたこと!!
再婚の報告をいただいたこと!!!

大変なのは〇〇頃に終わって、
〇〇の時には、信じられないくらい、
いいように変わっているから…大丈夫

と、さくらさんに言われた言葉を信じていたし、
それを励みに頑張っていたら
本当にそのようになったと、お礼を言っていただいて

自分で書くのは、お恥ずかしことなのですが、
ウルウルしてしまいました。
大変な時を知っているし、
お伝えしたことを気にかけてもいたので。
よけいに。

「おめでとうございます♡」

小さなことにも本当にありがたいと思える日々だと
言っていたことが印象的でした。

これからもがんばっていこうと思える
嬉しいパワーを私の方がいただいたようです。
ありがとうございました。

  


Posted by さくら7  at 00:05Comments(0)その他

2016年10月02日

10月2日の記事




長野県信濃美術館で開催されている企画展「歌川広重の世界」を観てきました!
東海道五十三次と江戸の四季などが展示されています。
大胆な構図に魅了されたり、庶民の生活が垣間見れたり、
詳しくない私も楽しめました。

10月16日まで開催のようです。
  


Posted by さくら7  at 18:35Comments(0)その他

< 2016年10>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
QRコード
QRCODE
プロフィール
さくら7
さくら7
七成占術という独自の方法で悩んでいる人の相談に乗ったりしています。長野の人、長野の地に助けられてきた今なので、感謝の気持ちをお返しするつもりで、日々の想いを綴ってみようと思います。


オーナーへメッセージ
RESERVA予約システムから予約する
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8