2013年04月30日
【 訳あり・・・ 】
「訳あり」な人って好きです。
訳があるから頑張れたり
訳があるから、人を思いやれたり
訳があるから苦しかったり・・・。
訳を隠すのに必死だったり。
いいじゃないですかね、訳があったって。
自分で認めて、どう表すか。伝えるか。
それとも内緒にしちゃうのか。
訳ありになるのはそれなりの理由や動機があった結果なのですから。
でも訳がないより、あった方が、私は好きですねえ。
訳あり商品は、お徳感や馴染み感があって
人気商品ですものね!
2013年04月29日
サプライズ成功♪ベーグルケーキ
わーいwww
わーいぃwww
喜ばれた喜ばれた!!!

大好きな友人の誕生日。
ケーキなどは食べない彼女のために、
特注ベーグルのバースデーケーキでお祝いしました。
飾りはレタスとスモークサーモンと
クリームチーズです。
この特注巨大ベーグルは「Puffyなベーグル」さんに
お願いして作っていただきました。
こういうことは初めてと、困惑されていたのに、
快く作って下さりました。
お陰で最高のサプライズとなりました。
ありがとうございました。
わーいぃwww

喜ばれた喜ばれた!!!
大好きな友人の誕生日。
ケーキなどは食べない彼女のために、
特注ベーグルのバースデーケーキでお祝いしました。
飾りはレタスとスモークサーモンと
クリームチーズです。
この特注巨大ベーグルは「Puffyなベーグル」さんに
お願いして作っていただきました。
こういうことは初めてと、困惑されていたのに、
快く作って下さりました。
お陰で最高のサプライズとなりました。
ありがとうございました。
2013年04月28日
飯綱東高原↑
友達家族と飯綱東高原で遊んできました。

ケビンに宿泊してバーベキュー。
子供はおもしろ自転車、エアートランポリン、スーパースライダー、
湖畔でサッカーなどなど。
大人は子供を眺めながら、呑み会!
キャンプ場などもあるから、トイレ等もきれいだし
天狗の館という温泉もあります。
長野市街地から25分くらいで、
かなり楽しく過ごせます。

ケビンに宿泊してバーベキュー。
子供はおもしろ自転車、エアートランポリン、スーパースライダー、
湖畔でサッカーなどなど。
大人は子供を眺めながら、呑み会!
キャンプ場などもあるから、トイレ等もきれいだし
天狗の館という温泉もあります。
長野市街地から25分くらいで、
かなり楽しく過ごせます。
2013年04月27日
☆★部分月食の効果★☆
満月&部分月食の効果・・・☆☆☆
今朝、起きたら、ここのところずっと重い相談を受けていた方2人から
いい方向に向かった、山場を越えたという嬉しい連絡が入っていました。
朝からほっとして、なんともいえない気分です(涙)
通常の満月でも、満ちる=終わる=結果が出る=区切りがつく・・・等の
効果というか、動きや流れが出やすいタイミングではありますが、
今回は部分月食をかねていて、かつ、今年のキーともなるさそり座の位置でもあり
インパクトが強かったようですね。
こういう流れや動きを、動物的な、本能的な「かん」で感じている人もいます。
運の強い人は、感じやすいようですし、
いつも人や空気を読むことを心がけている人は
感じるようになってくるのかもしれません。
自分の持つ流れと周囲に流れているもの、
両方をうまく読めたらとても生きやすくなるのですが。。。
占いを学んで自分に驚いたのは
時の流れ、周囲の流れに逆らっていました。
激流の中を頑張っても、疲れるだけですし、結果が出るのに時間を要します。
時の流れに身を任せ~♪
ということも時には必要でもあります。
おぼれてもいけないですけどね。
皆さんよい連休を!!!
2013年04月26日
すずらん♪
今息子がはまっている「とびだせどうぶつの森」というゲームソフトがあります。
自分で村をつくりあげていくゲームなのですが、村の環境が良くなるとスズランが咲くそうです。
スズランが咲くといいな・・・と息子のつぶやき。
そうだねと応えていたら、なんと家の前の空き地に咲いているではありませんか。
早速飾りました。
風水ではよく、家の中に観葉植物やお花を飾るといいと言います。
植物から「生」のパワーを受けることはもちろん、
明るくなること、空気もよくなること、
目だけでなく香りも人の脳を刺激します。
でも私には飾る以前に、花を飾ろうという気持ちそのものがいい効果をもたらすと思っています。
お水をあげなくちゃ。と自分以外のものに日々気を配ること。
それだけでもいいと思います。
また、自分の居住空間を大事に思う気持ちでもあります。
何かに悩んでいる時、目に入るものも狭くなり
自分のことでいっぱいいっぱいになってしまったりしますよね。
枯れてしまったら嫌な気持ちになるので
最初から飾らないという人もいました。
家庭訪問の時期でもあります。
以前、経験の長い先生がお話していました。
お花を飾ってあるお宅は、家庭や子供にお母さんの目が行き届いているなと思うそうです。
なるほど・・・ですね。
2013年04月26日
★鏡リュウジさん★
フジテレビのごきげんようという番組に西洋占星術の鏡リュウジさんが25日、26日と出演されていました。
珍しい!
タレントさんのようにさり気なくトークしています。
鏡さんの著書は、たくさん読みました。
理解できるものも、学術研究的で私にはついていけない深いものもあります。
占い関係の方でなくてもお名前を聞いたことのある方は多いのではないでしょうか。
私が占いを学び始めたころ、
鏡さんの関係の個展に出向いたことがありました。
帰ろうとした時に偶然お会いできたのです。
夢中で勉強していた頃で、
自力ではなかなか超えられない壁にぶつかっていた時で、、
会えただけでスランプを抜けたような気持ちになりました。
嬉しくて握手していただいたものの、
とんちんかんな質問をしたことを覚えています。
思い出すと恥ずかしい・・・
誕生日が数日違いというだけで、他の占星術師の方より勝手に身近に思っていました。
会ったときもテレビで拝見したのも
時々雑誌の対談などでお見かけするのも
変わらない雰囲気のお方ですが、今回の番組では
プライベートのお話をされているのでより親近感を覚えました。
29日も出演されるようです。
珍しい!
タレントさんのようにさり気なくトークしています。
鏡さんの著書は、たくさん読みました。
理解できるものも、学術研究的で私にはついていけない深いものもあります。
占い関係の方でなくてもお名前を聞いたことのある方は多いのではないでしょうか。
私が占いを学び始めたころ、
鏡さんの関係の個展に出向いたことがありました。
帰ろうとした時に偶然お会いできたのです。
夢中で勉強していた頃で、
自力ではなかなか超えられない壁にぶつかっていた時で、、
会えただけでスランプを抜けたような気持ちになりました。
嬉しくて握手していただいたものの、
とんちんかんな質問をしたことを覚えています。
思い出すと恥ずかしい・・・
誕生日が数日違いというだけで、他の占星術師の方より勝手に身近に思っていました。
会ったときもテレビで拝見したのも
時々雑誌の対談などでお見かけするのも
変わらない雰囲気のお方ですが、今回の番組では
プライベートのお話をされているのでより親近感を覚えました。
29日も出演されるようです。
2013年04月20日
ヒツジが・・・↓
今日は子供の参観日でお弁当作り。
月曜日も振り替え休日のお弁当持ちで、お弁当続きになるため
何かパターンを変えようと思っていたところ
ナガブロガーの
インド的人生にナマステ!の奈美さん
のブログのひつじのショーンのおにぎりがかわいくて、
教えて頂きました。

しかし、目のスライスチーズをくりぬく、ちょうどいい大きさのストローがなくて、うなぎのタレの入れ物でくり抜いたものの、
なんだか、不細工。。。
ちょうど先日子供と一緒にショーンを観たので
それだと分かってくれればいいのですが、
耳が長すぎた~
月曜日も振り替え休日のお弁当持ちで、お弁当続きになるため
何かパターンを変えようと思っていたところ
ナガブロガーの
インド的人生にナマステ!の奈美さん
のブログのひつじのショーンのおにぎりがかわいくて、
教えて頂きました。

しかし、目のスライスチーズをくりぬく、ちょうどいい大きさのストローがなくて、うなぎのタレの入れ物でくり抜いたものの、
なんだか、不細工。。。
ちょうど先日子供と一緒にショーンを観たので
それだと分かってくれればいいのですが、
耳が長すぎた~

2013年04月18日
★運に・・・酔っちゃう★
3月中旬から4月上旬、占いの依頼にとても偏りがありました。
年に何度かこういうことってあります。
1文字違いの名前の方、誕生日が近い方、相談内容がそっくり、などなど。。。
占いも水商売といえるのでしょう。
重い内容が集中する時があり、
人間って、いろんなものに影響を受けているのだなと改めて感じさせられる出来事でもあります。
大きな転換期にいる時というのは、
どこか自分のことではないような気持ちになります。
自分が興したことではないことが、自分にふりかかったりした時は特にそうです。
何でこうなったのだろう・・・?
そればかりが頭の中を巡ります。
自分でハンドルを握れば酔わないけれど
人の運転には酔ってしまう。という人もいるようです。
何で?どうして?と、人や運に振り回されて
酔ってしまうことは多々あります。
自分で自分の人生のハンドルを握っていると
いう角度から考えるだけで少し楽になります・・・よ。
占いは酔い止めかも。
2013年04月14日
・・・桜・・・

暖かかった今日は、お花見日和でしたね。。。
SAUIHOKUKAN HOTELのパンを買い込んで
お花見して来ました。
雲上殿は、大好きなお花見スポットです。
私のお世話になった人も眠っています、
桜を愛で、春を喜べる。。。
純粋にお花見を楽しめる。。。
気持ちいいと感じられる。。。。
春を迎えるたびに、お花見ができることに
幸せを覚えます。
去年のお花見はどうだったかな。
来年のお花見はどうしていたいかな。
いろいろあった1年でも、また桜は咲きます。
寒さを絶えて、一斉にほころぶ桜にパワーをもらえますね。
今、辛いことをいっぱい抱えている人、
桜を見て、涙を流してしまう人もいるでしょう。
でも時間は経過します。
儚く散ってしまうけれど、その後の新緑の勢いも、とても素敵です。
そして来年の桜を楽しみにしましょう。
ナガブロでもお花見の情報や報告はたくさんありますね。
みなさん、それぞれの楽しみです。
雲上殿、おすすめですよ。
残雪の山々、市内の建物を見下ろし、空気が少し澄んだ感じがして長野の魅力も含まれているのかな。
2013年04月11日
ショック↓
車をぶつけてしまった↓
かなりショック(
)
ちょっと忙しかったかな、自分を後悔。
でも仕方がない。人との接触じゃないだけ幸せだ。。。
明日は板金やさんを回ろう。
免許を取って20数年。初めてのべっこり。
かなりショック(

ちょっと忙しかったかな、自分を後悔。
でも仕方がない。人との接触じゃないだけ幸せだ。。。
明日は板金やさんを回ろう。
免許を取って20数年。初めてのべっこり。
2013年04月07日
☆★占いカルテ★☆
私は、西洋心理占星術、タロット、易、気学、風水、手相、人相、ダウジングを用いて、お悩みの内容に対して的確な方法で総合的に観ています。
占術も、その種類によって、得意な分野や期間があります。その特徴を活かしながら、総合的に観ることで、1つの悩みに同じ方向の答えが導き出されてきます。それが私のオリジナル占い「七成占術」(シチセイセンジュツ)です。

最近の占いでは、1件(悩みの内容ひとつ)単位か、時間単位で料金が発生する場合が多いです。ですが、実際に多くの鑑定してきましたが悩みの根源は1つではないし、全く1人で生きている人はいません。恋愛なら必ず相手の分と2人分をみなくてはいけません。仕事の悩みなら同僚や上司を観ることもあります。また、結婚、離婚、子育てなどの家庭のお悩みは、家族全員を観ることもあります。特に30代40代50代と女性の方は自分のことと同時にそれ以上に家族のことを考え悩んでいます。それを含めて観ないことには、本当にいい方向は導き出せません。
私は占い初回時に依頼者様ご自身のカルテを作ります。生まれ持った要素、これまで生きてきた経過の中でのステージ、成長、そして未来へ向かう時の流れといった基本的なことを観ます。それを基に、今起こっている悩みについて詳しく観ていきます。
そのため、初回料金と2回目からの料金は違ってきます。2回目からは、すでにカルテができているので、お悩みの内容によって、事象、現状、相手など観ます。リピーターの多くの方はそのようにしています。初回はカルテから入り、対面で手相や風水でお部屋の間取りなども拝見したりして、2回目からは電話やメールでという方が多いです。
でも、他県など遠方の方は対面が難しいので電話やメール、ファックス、写メなどを使っています。
1時間以内で終わることは珍しいくらい、初回は時間がかかります。何故なら、たくさん話を聞くからです。
「何も言わなくてもいいですよ、全てお見通しです」。という霊感、霊視、霊聴という能力は私にはありません。詳しく話しを聞きます。(自分のことを日常全く関係ない私に話すということもとても意味があります)。
本来持っている自分の個性や能力を、成長過程の体験から誤解していたり、人からの強い影響やプレッシャーで認識がねじまがったりしている方も多くいます。また、本来の流れの方向とは逆の方向に必死になってもがいている人もいます。まずはそういった話をします。いつも同じことで悩んでしまう、失敗してしまう、心を人に開けないという方などは、ここまでの段階で納得する場合が多くあります。そして自分の活かし方、表現の仕方、ぶれないでいること、そして自分を肯定することでパワーをつけていきます。
そして今悩んでいることへの解決法や、自分の立ち居地の確認などを行っていきます。
そうすることで、視界が広がったり、明るくなったり、一歩が踏み出せたり、気持ちが軽くなったり、自分を好きになったり、家族を好きになったり、変化が起きてきます。
でも、その変化は占いのお陰ではありません。
もともと持っていた自分らしさを自覚し、肯定できたことで、眠っていた本来の回復力や魅力が自然に湧き出してきたということだと思います。自分探しの旅に出なくても、皆さんのカルテを見ると、同じ人はいません。多くの可能性、個性、魅力を秘めていらっしゃいます。それを活かさないで、外に探しにいくより、自分の中を先に見て欲しいと思います。
そういう場合もありますが、その他にすでに自分で自分のことをよく考え、答えを出してはいるものの、勇気がなく、答え合わせをしたい、応援してほしいということで占いを利用する方もいます。
また、誰に相談しても、そんなのやめておきな、駄目だよと言われると分かっているけれど、自分はどうしてもそれを辞められない、続けたい、誰にも話せないという「訳あり」のお悩みをお持ちの方が、ただただ話しを聞いてほしいという場合もあります。
占いは吉凶や善悪を判断し、個人を評価するものではありません。
否定したり叱咤するためのものでもありません。生きていく中での智慧、ツールだと考えています。
そのため、私の行っている七成占術は、誰でもデータを入れて簡単にできるインターネット上の占いや、数分でできる鑑定などではないので、地道に時間をかけカルテを作っています。
占術も、その種類によって、得意な分野や期間があります。その特徴を活かしながら、総合的に観ることで、1つの悩みに同じ方向の答えが導き出されてきます。それが私のオリジナル占い「七成占術」(シチセイセンジュツ)です。
最近の占いでは、1件(悩みの内容ひとつ)単位か、時間単位で料金が発生する場合が多いです。ですが、実際に多くの鑑定してきましたが悩みの根源は1つではないし、全く1人で生きている人はいません。恋愛なら必ず相手の分と2人分をみなくてはいけません。仕事の悩みなら同僚や上司を観ることもあります。また、結婚、離婚、子育てなどの家庭のお悩みは、家族全員を観ることもあります。特に30代40代50代と女性の方は自分のことと同時にそれ以上に家族のことを考え悩んでいます。それを含めて観ないことには、本当にいい方向は導き出せません。
私は占い初回時に依頼者様ご自身のカルテを作ります。生まれ持った要素、これまで生きてきた経過の中でのステージ、成長、そして未来へ向かう時の流れといった基本的なことを観ます。それを基に、今起こっている悩みについて詳しく観ていきます。
そのため、初回料金と2回目からの料金は違ってきます。2回目からは、すでにカルテができているので、お悩みの内容によって、事象、現状、相手など観ます。リピーターの多くの方はそのようにしています。初回はカルテから入り、対面で手相や風水でお部屋の間取りなども拝見したりして、2回目からは電話やメールでという方が多いです。
でも、他県など遠方の方は対面が難しいので電話やメール、ファックス、写メなどを使っています。
1時間以内で終わることは珍しいくらい、初回は時間がかかります。何故なら、たくさん話を聞くからです。
「何も言わなくてもいいですよ、全てお見通しです」。という霊感、霊視、霊聴という能力は私にはありません。詳しく話しを聞きます。(自分のことを日常全く関係ない私に話すということもとても意味があります)。
本来持っている自分の個性や能力を、成長過程の体験から誤解していたり、人からの強い影響やプレッシャーで認識がねじまがったりしている方も多くいます。また、本来の流れの方向とは逆の方向に必死になってもがいている人もいます。まずはそういった話をします。いつも同じことで悩んでしまう、失敗してしまう、心を人に開けないという方などは、ここまでの段階で納得する場合が多くあります。そして自分の活かし方、表現の仕方、ぶれないでいること、そして自分を肯定することでパワーをつけていきます。
そして今悩んでいることへの解決法や、自分の立ち居地の確認などを行っていきます。
そうすることで、視界が広がったり、明るくなったり、一歩が踏み出せたり、気持ちが軽くなったり、自分を好きになったり、家族を好きになったり、変化が起きてきます。
でも、その変化は占いのお陰ではありません。
もともと持っていた自分らしさを自覚し、肯定できたことで、眠っていた本来の回復力や魅力が自然に湧き出してきたということだと思います。自分探しの旅に出なくても、皆さんのカルテを見ると、同じ人はいません。多くの可能性、個性、魅力を秘めていらっしゃいます。それを活かさないで、外に探しにいくより、自分の中を先に見て欲しいと思います。
そういう場合もありますが、その他にすでに自分で自分のことをよく考え、答えを出してはいるものの、勇気がなく、答え合わせをしたい、応援してほしいということで占いを利用する方もいます。
また、誰に相談しても、そんなのやめておきな、駄目だよと言われると分かっているけれど、自分はどうしてもそれを辞められない、続けたい、誰にも話せないという「訳あり」のお悩みをお持ちの方が、ただただ話しを聞いてほしいという場合もあります。
占いは吉凶や善悪を判断し、個人を評価するものではありません。
否定したり叱咤するためのものでもありません。生きていく中での智慧、ツールだと考えています。
そのため、私の行っている七成占術は、誰でもデータを入れて簡単にできるインターネット上の占いや、数分でできる鑑定などではないので、地道に時間をかけカルテを作っています。
2013年04月04日
2013年04月01日
写ってしまっている・・怖っ
~新年度のスタート、お疲れ様です。~
ブログ訪問ありがとうございます。
こばなしを1つ。
女子高時代、帰りの電車で友達4人といつものおしゃべり。
それがその日は違った。
『黙っていようかと思ったけど、変なことになったら嫌だから
話そうかと思う。聞きたい?』
と真顔の友人。他の子も神妙な顔つき。
聞きたくないとは言えません。
◆・・・実はね、この前みんなでとった写真を現像したらね、
さくらの膝に顔が写っているの・・・
◆エッ???
どういうこと?
◆心霊写真だと思うの、男の子の顔が写ってて。
◆ホント??? 嘘でしょ。
◆みんなで見てみたんだけど、さくらには見せられなくて、怖いから処分したの。
◆号泣



◆だって、膝小僧じゃん!◆
泣いててだじゃれの意味が通じない私。
さくらが一番ひかっかると思った(みんな大爆笑)。
当時は心霊写真とかがはやっていたのよねぇ。
エイプリルフールでもないのに、そんな嘘で遊ばれてしまう私

占い師になって、もちろん今はそんなことはないですが。
当時はノストラダムスの予言とか心霊写真のテレビ番組が怖くて見れなかったくらいなのです。
除霊などはできないけれど、
生きている人との世界には一線があり、
そこにはそれぞれの世界のルールがあり、
互いの世界を大事にすべきと思ったりしています。
2013年04月01日
嘘がつけないんですぅ↓
時には嘘も必要。
相手を思うがための優しい、大人な嘘。
できないんだなあ、それが。。。
さり気なく悪意なき嘘がつける人は
アダルトなクレバーな女性という感じがします。
嘘がつけないもので、4月1日、そう、今日は俄然頑張ります。
ばれても笑える嘘を毎年考え、施行しております。
でも、ここ数年ばれてきて、サプライズ感はなし。
面白くないぃ~!!!