2013年09月26日

辞める? 辞めない?

この夏、鑑定でお会いする方とも、友達とも
半沢直樹の話題は、なかなかの盛り上がりでした。

それぞれの感想を聞くのが楽しかったですface02

最終回についての欲求不満感なども言われていますが、
私にひっかかったのは、「近藤さん」なのです。

「もしも自分が近藤さんだったら、銀行に戻るかどうか・・・?」
みなさんはどうですか?


私は戻る話が出たことで、銀行という職場とサヨナラしちゃいます。
友達を裏切らないということをアピッている訳ではありません。

半沢さんみたいに銀行を変えたいという夢はもてず、力もなく、
自分がここまで追い込まれたドロドロの延長の中で
今後の自分の人生の時間を費やしたくないと思ってしまうのです。

なので、これまでの私の人生、何度も「もったいない」「馬鹿だね」と
言われる退職をしてきました。
それなりに世間的にはいい仕事と言われる仕事を
ばさばさと辞めてきたのです。

でも後悔はしていません。
今、そのすべての経験を活かせて、
自分らしく生きられる、
やりたいことをして毎日生きていられるから、です。
迷いが無いからぶれません。

近藤さんみたいなチョイスをできることが
利口だなということも、十分わかっています。

さて次のクールは、ドクターXの大門先生の「いたしません」を見ようと思っています。

半沢ブームが来たということは、みなさんが正しいもの、頑張っているものが、
通らない世の中であって欲しくないと感じていることの表れだろうと思うとうれしい気もします。
  


Posted by さくら7  at 19:50Comments(0)その他

< 2013年09>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
過去記事
QRコード
QRCODE
プロフィール
さくら7
さくら7
七成占術という独自の方法で悩んでいる人の相談に乗ったりしています。長野の人、長野の地に助けられてきた今なので、感謝の気持ちをお返しするつもりで、日々の想いを綴ってみようと思います。


オーナーへメッセージ
RESERVA予約システムから予約する
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8