2024年04月26日

「5月の心もち」牡羊座~乙女座 七成占術



 星のめぐり合わせから読んだ、今月はこんなモチベーションで
過ごすといい感じですよ、という「心もち」を書いております。
よろしければ参考までに☆彡

5月は2024年の中で、ボーダーラインとなる月となります。
1年を象徴する星が牡牛座から双子座に移動するため、空気感が変わるためです。

年度が変わりませんが、みなさんの意識の方向性が変わって来ることでしょう。

私個人的に運勢を『めんつゆ』に例えるとすると、2月、3月、4月は2倍濃縮、3倍濃縮みたいな、「濃い」時期でした。5月もまだまだその傾向、濃さはあるのですが、ストレートのめんつゆに戻したいなと思えるような感じの流れです。

濃縮はお得だし、重たくないからいいんだけど、適当に薄めて使っているんだから、最初からストレートでいいやと思えてくるような感じです。

5月下旬には、スッキリと自分の目分量で作るようになるイメージです。その方がレシピに合わせやすいな、とか思いそうです。

自分の味、自分の作り方をシンプルにすることの方がお得や重量よりも大事になってくることでしょう。

5月18日近辺は、どなたも、ハニートラップ、マネートラップに要注意です。いつも通りに過ごすことをおすすめします。


◇牡羊座
5月の始まりと同時にスターターが鳴ったように、自分の中にあるGOスイッチが入ったようなときです。

気持ちの赴くまま進めそうです。その分、周囲が見えなくなったり、少々暴走気味かもしれません。中途半端にお仲間と関わるくらいなら少々避け気味でもいいかも。その方がトラブル回避、気持ち的に楽かもしれません。5月は自分に集中タイムです。

スタミナもあるので旅行に行きたい気持ちが盛り上がりそうです。出かけるなら5月下旬がおすすめ。現実逃避できるような所に行くといいでしょう。

忙しいのでコスパやタイパも気になるところ。お買い物との相性はいいようですから、好きな物を食べたり、新しいアイテムを増やすなどはよさそうです。
言い出しっぺになりそうでもあります。有言事項を心がけましょう。

☆言い出しっぺは有言実行で
☆周りへの意識を薄く自分に集中
☆よい情報をつかめそう

★8日 ショッピングラッキーデー
★23日 遠出が気分転換に
★26日 自分に声掛けしてみよう

◇牡牛座

この5月。大事です。2023年を象徴する月でもありますし、大きく言うと、人生の中で記憶に残る月ということになる可能性も十分あり、といえるような、大きな節目です。

すでにそのような状況が4月から始まっている、牡牛座さんもいると思います。5月25日までは、気合を入れていきましょう。

10年以上かかわってきたこと、5年前くらいからかかわってきたこと、昨年からかかわってきたこと、それぞれにおいて、この5月が大きな意味を持つことが予測できます。

あれもこれも、いろんなことがここまでいろんなことがあって、結果、今、ここに来ている。という感じです。表現があいまいですが、そんなイメージに今の自分を当てはめてみていただきたいなと思います。

☆大転機を実感して
☆特別な月だから自分最優先で
☆楽しむことも忘れずに

★8日  進化系の自分実感日
★18日 ラッキーサプライズが
★23日 体の中が熱くなる日

◇双子座
フェーズが変わるとよく言いますが、5月の双子座さんは、自分を取り巻く空気が入れ替わるように感じられることでしょう。

5月前半は、物事が終結したり、消え去ったりするようなことがあるかもしれません。自分の無意識下のことかもしれませんが、何かの力が働いているような不思議な感覚があるかもしれません。

太陽が双子座に入る5月20日を皮切りに、金星が23日に、木星が26日に移動することによって、双子座イヤーともいえる、双子座さんにとって木星を背負い、活かす、大事な1年間の始まりです。 

☆背筋を伸ばして堂々と
☆今後1年の目標を描こう
☆追い風に乗るつもりで

★8日  禊のような日
★18日 ドキッとするかも
★26日 手帳に印をつける日

◇蟹座
気合が入っています。強気な姿勢でいようと肩に力が入っているかもしれません。
それもそのはず。2024年の春は、例年に比べて、騒がしいくらい賑やかだからです。

自分の周囲にいる人の人数があきらかに多いでしょう。これまでの自分のキャパを超えていると言えるくらい、いろいろな人と、いろいろな話をしているでしょう。

そのため自覚がなくても力んでいるようです。この状況は6月まで続きますので、疲れたら、コンデイションを上げるより緩めるように、ユルユルしたり、甘々にしたり、自分へのごほうびなどで、乗り切りましょう。

☆「憧れるのをやめましょう」もう現実です
☆したたかに次へのつながりを作ろう
☆友達から愛が生まれる可能性あり

★1日 ガッチガチの始動日
★23日 エネルギーの補充日
★26日 準備を始める日

◇獅子座
2023年5月から続いていた、獅子座さん黄金期マックスのときです。過去1年間のいろいろな結果が出るようなときです。加えて過去15年くらいの伏線をここで全部回収できるようなときでもあります。

ちょっとミラクルがかったようなことが起こったとしても、なくはないです。このタイミングに起こるチャンスや転機は、きっとのちのちの獅子座さんの記憶に残ることになるでしょう。

こっちにおいでよ、一緒にやろうよ、提案やお誘いを受けたり、声をかけられることもあるでしょう。獅子座さんに好意的な交渉や駆け引きのない声のようです。

☆好機だという自信をもって
☆変えたいことは変えよう
☆月末の終演まで主役を演じ切って

★8日 ベストタイミング
★18日 ラッキーハプニングの日
★23日 満たされる日


◇乙女座
表向きは華やかですが、隠れメンタル、隠れ緊張などの潜在的なストレスがありそうです。回避策としては、自分の中にある熱量をこもらせないで、外に発散することです。行ってみたい所に行く、やってみたいことに手をかけるなど、自分の中の熱いものを無視しないで行動に変えるような衝動的な行動は、ときに必要です。ちょっと大胆になっていいときです。

プロを目指していた人が舞台に立つ、試験に合格して実践に移る、そのような運勢の移行期です。いよいよ、という好機を迎えます。

家族もパートナーもすでにあなたのペースで動くことに対して異論はないでしょう。できるかどうかではなく、チャレンジしたいということを公言してくださいね。

☆さあ幕が開きます。準備はいかが。
☆距離とか立場とかは関係なしです
☆理想のイメージをしっかりもって

★8日 序章の始まり
★23日 家族との時間を
★26日 本編の始まり
  


Posted by さくら7  at 16:18Comments(0)その他

2024年04月23日

駆け抜けた桜




今年のサクラは、遅れを取り戻すかのように一斉に咲き誇り、駆け抜けていきましたね

テレビや雑誌でよく紹介されている、全国的に有名な長野の高遠の桜と高山村の桜。長野にいながら見たことがなかったので、足を運んでみました。
↑の写真は高山村の、水中のしだれ桜です。混んでいることを想定して夕方6時頃にいってみたら、なんと、貸し切りでした。
見事な枝ぶり。包まれました。



黒部のエドヒガン桜と赤和観音のしだれ桜

水中のしだれ桜と近かったので、日暮れぎりぎりでこちらの桜も回ってみました。なんと、こちらも独り占め。

他にも高山村には有名な桜があるのですが、3か所しか周れませんでした。残りは今後のお楽しみに



高遠城址公園の桜

こちらは高遠城址公園の桜です。有名どころで、さすがに混んでおりました、が。桜祭り、祭り!という気持ちは盛り上がります。高台に一斉に桜があり、風情があります。出店もありますし、ライトアップもいい感じです。混みはしますが、無料の駐車場もあり、なんとかたどり着けました。



有名どころの桜は見事ですが、公園にも、学校にも、河原にも、その土地それぞれに素敵なさくら、たくさんありますよね。

あっという間に駆け抜けてしまった桜ですが、魅了されました。

  


Posted by さくら7  at 16:35Comments(0)その他

2024年04月12日

待ってました


いよいよ長野も開花しましたね、サクラ。
サロン近くの権堂、秋葉神社前のサクラです。


こちらは長野市城山動物園の
モノレール乗車中に撮った写真です。

モノレールのコースには、
サクラのトンネルになる所もあり、
遠く横手山も眺められて、なかなか
よい景色です。
大人も乗れるので、おすすめですよ。
  


Posted by さくら7  at 12:59Comments(0)その他

2024年04月01日

4月から…



4月1日が月曜日スタートって、スターと感が増しますね。
新年度の始まりです

恐縮ではありますが、
4月から鑑定代金を変えさせていただきます。

❖対面鑑定 75分 5000円 → 現状のまま
❖電話鑑定 60分 3500円 → 4000円
❖文章鑑定      3000円 → 3500円

となります。
電話の鑑定でもズームでも、
対面同様、資料を見せたりしながらで、
内容的に、対面鑑定と変わりはないため、
対面鑑定との時間に応じでの料金にさせていただきます。

どの鑑定においても2回めからはこの料金から
500円引きとなります。

宜しくお願いします。  


Posted by さくら7  at 10:00Comments(0)その他

2024年03月27日

「4月の心もち」天秤座~魚座 七成占術



星のめぐり合わせから読んだ、今月はこんなモチベーションで
過ごすといい感じですよ、という「心もち」を書いております。
よろしければ参考までに☆彡

4月は…
「いつもはこうなのに…」と思うことが
あちらこちらで起こるような気配がします。

ぎっちり組まれた新年度の予定がうまく進まないとか、
経済動向に大きな変化があったりとか、
いつもは怒らないような人がブチ切れたとか、
見慣れた顔触れがそろわないとか、
まさかの方向転換を余儀なくされたりとか…。

例年の想定通りの対応ではこなせないような事案が生じることで、
なにかとスームーズではない可能性が読めます。
いつも通りじゃないところから出てくるものに、
新たな風を感じるのではないでしょうか。

張り詰めた状態で気合いを入れていても、
肩透かしを食らったような感じかもしれません。

春の陽にあわせて段階的に花が開いていくように、
心も体も徐々に馴染んで行くような心もちで、
この春をスタートさせるというのがよさそうです。


❖天秤座
自分のことなのに、自分で決めきれないような、忙しさなりそうです。やらなくてはいけないこと、
人から言われること、いろいろと組み合わせてやらないとこなせないかもしれません。
新しい役を引き受けることになるような可能性もありそうです。成しとげられるかプレッシャーを感じそうです。

コミュニケーションには注意です。時間や約束の行き違いや誤解、不都合など、
思ったように進まないことも多々ありそうです。それも含んで、新年度のスタートの春を楽しみましょう。

 収入アップ、昇級、経済的にうれしいこともありそうです。浮いた分は投資など未来につながることに活用するといいようです。

☆ゆとりをもって確認を忘れずに
☆新しいことは慌てずに取り組んで
☆初対面の人には笑顔で

★10日 ファイト一発!の日
★21日 慎重な判断が必要な日
★24日 欲しい物を手に入れる日

❖蠍座
やっかいなこと、面倒なこと、大変なことを先にガンガンと片づけたいと、勢いづくような時です
。恋は障害がある方が燃えると言いますが、好きなもののために、ネックになるものを解決しようという気持ちが芽生えそうです。

そのことが、好きなもののためだけでなく、生活全般を変えていくようなことにつながりそうです。
浮ついた気持ちやノリではなく、本当にそうしたいんで、という真面目でストレートな感じが人を動かし、
周囲を巻き込んでいく可能性も感じられます。

2024年上半期の中で一番の盛り上がりのときです。頑張ってという表現はあまり使いたくない私ですが、
4月の蠍座さんを応援します。

☆2024年上半期中の山場です
☆改善されることを信じて
☆月末には結果が見えてきそう

★9日 切り替えスイッチの日
★10日 アクシデントを乗り越えて
★24日 自分最強の日


❖射手座

仕事は忙しく順調なのですが、その分の家にしわ寄せがあるならば、それが原因で、家庭内で、ひと悶着ありそうです。
これまで、イラっとしたり、ピリッとしたりしてもかわせていた事柄が、やり過ごせずに対峙するような状況になる可能性が高いです。

なにかしら引っ掛かっていたならば、このままでいてもこの先また同じことになるでしょう。それならば、
今月は避けないで向き合って、解決する方にシフトした方が良さそうです。

家がギスギスすると、家以外の場所がほしくなりそうです。家でも仕事でもない第3の場所があると、
心が安定するでしょう。

☆家庭内の課題に向き合う勇気を
☆新しく興味が持てるものを探して
☆運動で気分転換を

★10日 ぶつかりやすい日
★21日 ルーティンを変えよう
★24日 隠れ家に逃げよう


❖山羊座
勢いがあり、その勢いのまま、いろいろと話し合ったり、交渉してきたことがあったことはいいことです。
ストレートに論破し過ぎたり、言い切ったりしたことで、補足が必要になって来る可能性があります。
交渉についてのフォローを心がけましょう。

周囲を見回して、ちょっと待ってあげたり、歩調を合わせてあげたり、スピードを緩めたりする必要が出てきそうです。
思い違いがないようにしましょう。

家庭内での動きがあるようです。家族の変化や、新しい喜び、家の中に何か新しいものを取り入れるなど、
そのための会議や、スケジュールの立て直しなどが必要なようです。

☆フィードバックなど確認をしっかりと
☆イライラしたら深呼吸
☆おうちでリフレッシュ

★2日 時間に遅れないように
★10日 一歩引いて構える日
★24日 歓迎会に最適日

❖水瓶座
お金で解決しようと思うようなことには要注意です。気持ちが楽しい方に向いているときなので、
面倒くさくなったことや、気が向かないことなどを、お金でササっと済ませたいと思いがちです。

それで問題なく解決できるならいいのですが、約束事や計画、コミュニケーションなどに誤解や行き違いが
生じやすいときなので、ささっと済ませようとしたことがかえって、ゴチャゴチャしてしまうこともありそうです。
確認を忘れずにしましょう。

いろいろと興味深い話や、面白い新しい話などが聞こえてきそうです。

☆ハウスルールの見直しをしてみよう
☆新人さんに声をかけよう
☆衝動買いや浪費に注意。

★10日 金銭トラブルに注意
★21日 テンションが高い日
★24日 評価が高い日

❖魚座
自分にイライラしてしまうのか、自分を鼓舞するのか、両極端になりそうです。やる気になってもできないとイライラするし、
挑戦しないでいる自分にイライラするし、結果が出なかったら自分を責めたくなるし…。

自分で自分の免疫力を壊したり、自分のコンプレックスをわざわざ突きつけられるようなことになったり、
ギチギチした感じが否めません。

運気が悪いということではないので安心してください。このギチギチする理由は、自分のステージが進んでいる、
上がっている結果です。前よりも、もっと上を目指しているから、今の弱点がイラっとするということからなのです。

ストレス発散には買いものが有効ですが、衝動買いで後悔しないように。

☆トキメクお金の使い方を
☆コンプレックスと決着をつけられそう
☆アイデアは練り直しが必要かも

★5日 金運アップの日
★10日 自分と対峙の日
★21日 必須の課題の出現

  


Posted by さくら7  at 11:18Comments(0)その他

2024年03月26日

「4月の心もち」牡羊座~乙女座 七成占術




星のめぐり合わせから読んだ、今月はこんなモチベーションで過ごすといい感じですよ、という「心もち」を書いております。よろしければ参考までに☆彡

4月は

「いつもはこうなのに…」と思うことがあちらこちらで起こるような気配がします。

ぎっちり組まれた新年度の予定がうまく進まないとか、
経済動向に大きな変化があったりとか
、いつもは怒らないような人がブチ切れたとか、
見慣れた顔触れがそろわないとか、まさかの方向転換を余儀なくされたりとか…。

例年の想定通りの対応ではこなせないような事案が生じることで、
なにかとスームーズではない可能性が読めます。いつも通りじゃないところから出てくるものに、
新たな風を感じるのではないでしょうか。

張り詰めた状態で気合いを入れていても、肩透かしを食らったような感じかもしれません。

春の陽にあわせて段階的に花が開いていくように、心も体も徐々に馴染んで行くような心もちで
この春をスタートさせるというのがよさそうです。



❖牡羊座

見えるところよりも、見えないところに気を配りましょう。過去のまま止まっていたことを解決してしまいましょう。
イラっとしていることは片付けちゃいましょう。

例えば、身体の内側のケアや、メンタル瞑想、足の爪、開けていない引き出し、ずっと使っていないもの、
後でやろうと思ったこと、連絡しないままだったこと、などなど。

本来なら年度末の3月中に終えたいところですが、この4月は少々、ズルズルモードなので、
4月中でも大丈夫です。新年度のバタバタ中に、新しいことにバシッと合わせていくことよりも、
今のうちにいろいろスッキリしてしまおう、の春です。

☆開かずの扉なら開けてみよう
☆ホルモンバランスを整えよう
☆衝動買いに注意しましょう

★9日  今年度用の新課題を
★24日 深呼吸をしよう
★25日 気持ちの入れ替え日

❖牡牛座

3月までにやりきったことのアフターフォロータイムといえそうです。今になって、
あちらこちらから、あーでもない、こーでもないと不協和音的なものが聞こえてくるようです。
4月前半は進むよりも、とにかく状況把握、内情を聞くなど、現状にとどまる対応でカバーするようなイメージです。

不協和音の根本は、変化に不安を抱える人の、心配で、心配で、という声でしょう。後半になると、
不安視していたことが、動きだしてみると、それほどでもないことが分かり収束してくるようです。

 今年の牡牛座さんは、やっぱり違います。筋金入りです。目的も人選も、覚悟の上でここまでやってきたことで、
自分の行動を自分で一番信じられるような境地にあるようです。4月20日前後ぐらいに結実、神降臨のようなイメージです。

 表面的には単独で動いているようでも、いざとなったら、信望者が集まってくれそうです。
陰の強固なつながりがあることが、牡牛座さんを確立しているようです。

☆自分のもとに全部寄って来そう
☆裏からいろいろと声がかかりそう
☆テンションが高まっています

★9日 ひっそり自分だけの時間を
★24日 信じる気持ちを大切に
★29日 3週間のモテ期の始まり

❖双子座

急に身の回りがザワついてきて、5月から風向きが変わったんだということを実感するような6月です。
なにも意識していないままだと、せっかく主役級の流れを活かせませんから、
5月をなんとなく終えてしまっていたならば、6月中に、どんな内容でもいいので、
自分なりの指針、自分が意識すべきことを整理して、「自分にもっとも期待する人は自分」というくらいの心持でいきましょう。

 3月末くらいから仕事や人間関係に気合が入っていて、力んでいたような状況が
6月中旬には解消されます。個人的なことに集中したくもなるでしょう。

楽しい気持ちのまま、新しいことを始められる好機に恵まれます。仕事や抱えることを
考えると負担になってしまうとか、バランスがとれるかなどを気にしないで、気軽に新しいことに
チャレンジすることをおすすめします。

☆自分をもっと好きになろう
☆ストレスの源と離れよう
☆頭に巡ることを記録しておこう

★6日  自画自賛の日
★17日 具現化しよう
★22日 体に良い物を取ろう

❖蟹座

理想を追いかけようとする熱い気持ちと、現実を知るジレンマとが錯綜しそうです。それでも心は折れないようです。
なぜなら、蟹座さんは懸命に動いているからです。昨年からずっと頑張っているからです。以前よりもずっと強くなり、
自分から外へ働きかけようとしている蟹座さんがいるようです。

年度始めとなる仕事はスロースタートのようです。賑やかで表面上はフレッシュな印象ですが、進捗は期待できません。
結果や仕事の出来を気にせずに、仕事は楽しい、やりがいがある、自己評価が上がる、そんなプラスのイメージを
持てるようなことを先行したほうがいいでしょう。

 友達の話に興味を持てそうです。副業をしたり、夢にチャレンジしたりする仲間の話をきくと、
自分もなにかやりたいと秘めていた気持ちが刺激されそうです。自分がやるときのことを妄想しながら
友達の体験話を聞いてみましょう。

☆仲間の体験談を聞くべし
☆第一印象を大事に、笑顔で
☆自分の個性や才能を信じて

★9日 初心を忘れずに、の日
★11日 ミスや運転に注意
★24日 好きなもので癒されよう

❖獅子座

自分のルーツやふるさと、地元などに気持ちが向くようです。人として大事なことを再確認したいような、
ノスタルジアを感じるようなときです。その原因となるには家族とのちょっとしったいさかいからかもしれません。
なんとなくで交わさないでストレートに向き合うことで4月末には落ち着くでしょう。連休前には向き合う時間を持つ、
会いに行くというのも一手です。

 新年度の方針や計画の見直しがありそうです。人の往来もあり、落ち着かないかもしれません。
ですが、春のスタート、新しい風を楽しむように、フレッシュな気持ちと期待感があるようで、柔軟に対応できるでしょう。

 従来のテンプレートや既存のマニュアルなどにとらわれずに、リラックスして臨みましょう。4月は様子をみながらで、
連休明けから本格始動くらいのつもりでいてよさそうです。

☆家族や親類とは腹を割って対面で
☆遠出の計画をたてよう
☆初対面の人にこちらから声をかけよう

★9日 英気を養おう
★21日 テンションが上がる日
★24日 早く帰宅するといい日

❖乙女座
実際に行動する忙しさは、ひと段落したものの、今月は対人関係が忙しいこととなりそうです。

夫婦、パートナー、共同事業者など、ペアの相手、相棒とガチに直面することがありそうです。わかっているつもりでいたこと、
時間の経過でお互いの認識がずれていたこと、仕事などの状況が変わったことなどを報告や相談することで日頃の違和感を
解消できるでしょう。ことさら、パートナーシップ協定の改定をする、みたいな感じです。

共有するものがあるための安心感や過信を見直せます。一番伝えなくてはいけない人に伝わっていないことがあるかどうか、
確認してみましょう。あるならば、今なら、過去のことも今のことも話せるかもしれません。話した方が今後のためになりそうです。

☆サクサク進めるよりも留まるイメージで
☆伝え方を考えて、きちんと伝えよう
☆考えるより感じることも必要です

★2日 急がないで慌てないで
★21日 新プランを思いつきそう
★24日 調子が上がる切り替え日

  


Posted by さくら7  at 19:40Comments(0)その他

2024年03月01日

「3月の心もち」 天秤座~魚座 七成占術




星のめぐり合わせから読んだ、今月はこんなモチベーションで
過ごすといい感じですよ、という「心もち」を書いております。
よろしければ参考までに☆彡

ポカポカだったり、吹雪いたり、いかにもな三寒四温状態の日々ですね。
どうやら運勢の方も三寒四温って感じで、ギュッとなったり、緩んだりという
イメージの2月から3月です。

3月上旬は、変化なくすーっと流れているような錯覚がありそうです。
実際は変化ありなのが、表面上には出ていない感じなので。
それが3月10日を皮切りに、目に見えるようにあれよあれよと
動きが出始めそうです。

計画やチームなど、急に、強制的に変わったりするようなことがあっても
人に優しくありたい、3月です。

❖天秤座

面白いとか楽しいとか、やっていて気持ちが明るくなること。興味を持ち続けていられていること。自分なりに結構続いていたり、なんだかんだでやめないでいたこと。そんなことはないでしょうか。

自分にはそんなに個性も才能もなく、これくらいならみんなやっていると思っていても、周囲からみたら、そうでもないかもしれません。

 さりげなく、普通にやっているようだけど、そこに天秤座さんのセンスや光るものがあるようです。自分で自分の潜在的な力を認めることになるようなことがあるでしょう。

 謙遜しながらもそうなるのには、それを探し求めてくれえたり、訪ねてきたり、声をかけてくれる人がいるからのようです。こころよく応じていると、それが自分のやる気になるようです。大丈夫なことよりも好きなことを大事にする気持ちを忘れずに。

☆人から言われえることを素直に聞こう
☆自分に自信とプライドを
☆時間の有効活用を意識して

★10日 リターンのある日
★23日 余力が引き出される日
★25日 才能が開花する日

❖蠍座

蠍座さんの3月の星の流れを見ていて思ったのは、「あぁ、駆け落ちしたくなるって、こんなときなんじゃないかな…」ということでした。

真面目な気持ちにかけてみたい、この大事なものを育てていきたい、誰も知らないところに行きたい、意気投合した勢いのまま走りだしたい、そんな気持ちになることが想像できるからです。

今が嫌で現実逃避ということではないことだけは確かだといえるような、駆け落ち状態。別に落ちなくても、とにかく、これにかけてみたい、という衝動が自分の中にあふれ、ハンドルコントールが効きにくい状況でしょう。

☆ザワつきまくりとき
☆ガードが撤廃されフリーになる感覚が
☆仕事は当たり前のように普通に

★10日 ロマンスデー
★23日 ロックオンの日
★25日 秘密の解放日

❖射手座

いろいろな会話や情報が、あちこちから入ってきます。幅広く雑医学に詳しくなるように、浅く広い内容に触れることが楽しいでしょう。

3月は、これだけは心がけていただきたなと思うことがあります。それはステイホームです。この3月に家、自分の居場所のことにどれだけ向き合えるか、によって4月以降が変わって来るといっても過言ではありません。

家で特別なことをしなくても大丈夫です。あなたの居場所で、当たり前のことを当たり前にすると意識してみてください。家族と会話をする、ともに食事をする、笑顔で過ごす、など忙しい中でも手をとめて、最近の家のこと、家族のことを理解できるように、時間を過ごしましょう。

☆おうちタイムを中心に
☆使い勝手をよくする模様替えを
☆デザートを食べよう

★10日 掃除をしましょう
★23日 イライラしないように
★25日 懇談会を

❖山羊座

まじめな話をしよう、本音で語ろう、直接話しあおう、と熱い気持ちが動くようです。そこからなにかが始まる、そこから何かきっかけができる時です。

状況が整ってきている中で、足りないものに気づき、学んだり、交渉したりということも出てくるようです。客観的な意見をくれる人もいそうです。

そんなに単純じゃないな、そんなに簡単じゃないな、という壁にぶつかるかもしれません。それでも、この方向性で大丈夫だという確信があるようです。

3月末には、仕事のひと段落、まとめ、達成などの節目となることがあり、1月からの頑張りと、これからの境目にいるような感覚があるでしょう。

☆「ちょっと待って」はダメです。すぐ返事を
☆言葉遣いは明るくやわらかく
☆誰にでも同じ態度と公平さを意識して

★10日 整理整頓を
★12日 会話がはずむとき
★25日 認められる日

❖水瓶座

準備してきて、確信して、そして3月は行動あるのみです。気持ちも体も動ける状態です。動きましょう。考えているよりも、動いていることがいいといえるときです。 

手を変え品を変え、試行錯誤しているのが楽しいようです。いたずらっ子のように、にやっとたくらんでいるような水瓶座さんが想像できます。

先月からのエネルギーましまし時期がまだ続いています。月末まで駆け抜けましょう。

☆必要な物を手に入れよう
☆情報は細かくチェック
☆待っているよりこちらから

★10日 アプリをダウンロード
★23日 解放される日
★25日 お告げがあるような日

❖魚座

年度末の人の入れ替えなどに感傷にひたっている間もないほどのあわただしいときでしょう。目の前のタスクをこなしながら自分を上書きしていくような新しさも必要となってきます。

緊張状態が続くことを得意としない魚座さんにとってはしんどいですが、思っているよりもあっという間に過ぎていく時間のようです。だからこそ、流されないように、振り回されないように意識して過ごしましょう。

4月より3月の方が春のスタートを意識しやすいです。新年度から始めることを、今のうちから始める意識をもつといいでしょう。

☆時間を効率的に使おう
☆自分磨きで魅力がアップ
☆憧れが現実になるかも

★10日 決意を新たにする日
★12日 人気アップの日
★23日 加圧が始まる日
  


Posted by さくら7  at 09:00Comments(0)その他

2024年03月01日

「3月の心もち」 牡羊座~乙女座 七成占術




星のめぐり合わせから読んだ、今月はこんなモチベーションで
過ごすといい感じですよ、という「心もち」を書いております。
よろしければ参考までに☆彡

ポカポカだったり、吹雪いたり、いかにもな三寒四温状態の日々ですね。
どうやら運勢の方も三寒四温って感じで、ギュッとなったり、緩んだりという
イメージの2月から3月です。

3月上旬は、変化なくすーっと流れているような錯覚がありそうです。
実際は変化ありなのが、表面上には出ていない感じなので。
それが3月10日を皮切りに、目に見えるようにあれよあれよと
動きが出始めそうです。

計画やチームなど、急に、強制的に変わったりするようなことがあっても
人に優しくありたい、3月です。

❖牡羊座

ワチャワチャしていた賑やかな時には見えなかったことや本質が見えてくるときです。
ここは駆け引きが必要な時といえそうです。押してダメなら引いてみなってかんじです。
黙って聞いている振りして、先に相手に語らせておいて、手の内を全部聞きだしてから作戦を練りましょう。みたいな、引くことによって客観的に考えたいところです。

思いついたら、じっとしていないで、動きながら考えたいと思っても、今のチョイスはいつもとは違うもののようなので、取り組み方もいつもとは違った進め方の方がいいのかもしれません。

早い方がいいということでもないようなので、3月下旬まではじっくり構えていましょう。

人と関わることが多い中で、気持ちもそちらに向かっています。そんな牡羊座さんを応援してくれいる人、理解してくれている人など、パートナーと言える存在の人との時間も忘れずに。パートナーが言ってくれることが一番しっくりきたりするかもしれません。
あなたを一番見ていてくれる人を信用し、意見を聞いてみることも、ありです。

☆受け身からの行動を
☆すぐに動かないでじっくりと
☆いつもと違う選択肢を

★10日 頭がスッキリする日
★20日 自分のペースが取り戻せる
★25日 パートナーの存在に感謝を

❖牡牛座

あなたにとっての、ある役割がゴールを迎えるかもしれません。ここまでやり切ったということが明らかになるようです。完璧と言えなくても、満足はあると思います。

 そのゴールのために3月末、ギリギリまで忙しく、走り切るような状況になりそうです。体力的にはエネルギーが充満し、やる気も落ちていないので、ゴールテープまで駆け抜けることができるようです。

 チーム替え、メンバー入れ替えなど、目的別に仲間が分散されるようなこともあるでしょうし、次の計画へのシステム変更のようなこともありそうです。

 生活リズム、生活環境が大きく変わりそうです。スケールアップ、拡充によって動きやすくなるでしょう。自分に追い風が吹いているときです。このチャンス期を活かしてください。

☆スタミナ食で乗り切ろう
☆バタバタするのでミスに注意
☆人よりも内容を判断基準に

★10日 記録をまとめておこう
★23日 お疲れ様でしたの日
★25日 移動の内示があるかも

❖双子座

3月初旬は、仕事が重たい感じかもしれません。今の仕事や組織に対して悲観的になったり、重圧を感じたりしそうです。そうなるのも当然です。2月に別の世界をみたことによって受けたいろいろな刺激に気持ちが向かっていることも一要因でしょう。

 3月中旬には評価を受けたり、支持されたりするようなことがあり、気分は明るくなってきます。3月下旬には重たい問題を解決すべく、ガッツリ動こう、やり返そうというモードに切り替わります。多忙で変化の多い年度末になりそうです。

 仕事は、キレイごとだけではない分、プライベートではきれいなものと関わっていたい気持ちになりそうです。好きなもので身をまとうのもいいでしょう。好きなもの、好きな人、ときめきを共有しようということで、心のバランスをとりましょう。

☆担う事と大事な事の線引きを
☆職場に新しい風を吹かせよう
☆情報の精査を忘れずに

★10日 異業種の人と話しを
★23日 気合いが入る日
★25日 心が満ちる日

❖蟹座

穏やかさよりも、危険な匂いやリスクに引き付けられそうです。意識していないのに、気が付いたら人の影響で、人の流れに巻き込まれている、ということもありそうです。

良いものには巻かれていいのですが、良くないものに巻かれ過ぎないように気をつけてください。自分のハンドル操作が効かなくて、自力ではないものに誘導、けん引されているような感覚かもしれません。身を任せていいものをきちんと見極めたいときです。

不安になった時は家族や友達に正直に聞いてみてください。最近自分がどんな感じに見えているか、いつもの自分と違って見えるかを。近しい人の客観的な意見が、思った以上に的を射ていることでしょう。

☆新しい道筋が開けそう
☆顔をあげて過ごしましょう
☆引継ぎ案件は慎重に

★10日 メッチャ前向きになれる日
★23日 フットワークが軽くなる日
★25日 おうち時間優先日

❖獅子座

ドロドロするのがスキではない獅子座さんだとしても、なぜか3月はドロドロの中にあるようです。それは2023年から続き、2024年に入ってからも獅子座さんが懸命に人と向き合ってきたからこその産物でしょう。

以前より人の懐に入るようなことが多くなった獅子座さんが引き寄せたドロドロと言えそうです。人に対する期待や思い込み、それぞれの深い闇や底、そんなドロドロは、良くないものではなく、当たり前に誰にもあるものだと、達観できるようです。

さらに、人のそんな一面を垣間見たときに、共感したり、話したくなったりと、コミュニケーションをとりたくなることも出てきそうです。話すことが大事だと思えるでしょう。

☆人にもまれるとき
☆どんなことでもいいので会話を
☆何も考えずに心音を聞いてみよう

★10日 心より体の声を聞こう
★23日 デトックスに最適日
★25日 気軽に世間話を

❖乙女座

パートナーの影響で引っ越しをしたり、転職をして経済が変わったり、生活環境の変化がある可能性の高いときです。この変化は受け入れるべきもののようで、まるで自分がそう仕向けているような感じさえします。やるべきことのために当然でしょうという思いで取り組めそうです。

あれもこれも、リクエストやミッションに追われて、忙しくなるのは言うまでもありません。先月から続いている多忙タイムは下旬まで続きますので、体調管理を意識しましょう。

自分一人で抱えないで、協力してもらえる人にはお願いしましょう。一緒にやってもらうこともいいでしょう。甘えてみてください。

☆自分だけが忙しい状態にならないように
☆相手の考えも聞いてみると新鮮です
☆準備のときが一番楽しいのかもと想像して

★10日 対話が必要な日
★23日 お疲れ様でしたの日
★25日 宝くじを買ってみては
  


Posted by さくら7  at 08:57Comments(0)その他

2024年02月28日

昭和99年



数日前、テレビで耳にした『昭和99年』。
えっ、ドキューン。刺さりました。
占いをしていると、過去の答え合わせのようなこともするけれど、
この先どうなる?の方に意識を寄せていることが多いので、
この「昭和99年」がわけもなく響いて、私をザワザワさせています。

そうなんだ、令和6年、2024年って「昭和99年」なんだ、へえ。
考えたことなかった。

昭和生まれの私。
生きている間に、3つの年号を経験しいつの間にか、
和暦と西暦が自分の中でずれてきてしまっていて、
平成に入ってから、だんだんとその差が開いてきています。
でも昭和で換算するという発想はなかった。

せっかく気になったので、検索して、昭和99年についての記事を読んでみました。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/301716

https://wired.jp/article/vol51-the-world-in-2024-editors-letter/

振り返ることができて良かったなと思っています。

サロンに来ているお客さんに昭和99年の話をすると、
昭和生まれの人は、けっこう私と同じようなリアクションをするので、
ここにも書いてみようかなと思いました。


私がドキューンと来ている理由は、来年2025年が
昭和100年にあたるということなのです。

2025年は占い的にいうと時代の節目というような、
大きな転換点を迎えることを象徴する流れが読めます。

そのことをいつも考えているだけに、
それが昭和100年ということが、
すごい巡り合わせだなと思うのです。

たかが数字と言えばそれまでですが、
運命のいたずらとでもいうのか、不思議なことです。
  


Posted by さくら7  at 19:48Comments(0)その他

2024年02月22日

222



にゃんにゃんにゃんの日なので、
投稿してみました。

愛猫クーです。

いろいろなところに乗りますが、
この日は亀に乗っておりました。

サロンにおいでのお客様と
ときどき、たわむれております。

猫好きの方は言っていただければ、
サロンに一緒に登場します。

人嫌いではないので、
ひざにのったり、
なでてもらったりもています(=^・^=)face05  


Posted by さくら7  at 12:50Comments(0)その他

2024年02月05日

花園神社



花園神社に行ってきました。
新宿のビル街、一歩入った裏手に、
ガラッと空気感が違う空間が広がります。

思っていたより広い!
日曜日だったので、骨董売りのお店も。




境内には、芸事の神社もあり、
芸能関係の方のお名前がズラリ。
一番入口近いところに、
八代亜紀さんのお名前が。。。

占いは芸事に当たるかはわかりませんが、
なにか一つのことに自分をかけてみる。
そんな人たちの気持ちが見て取れるような
気がしました。









  


Posted by さくら7  at 16:18Comments(0)その他

2024年02月02日

2月の鍵は…ど・ド・DO・土曜日(心もち番外編)



明日は節分ですね。大安の土曜日です。

2月の心もち(心のもちよう)をアップし、
各星座事にキーポイントになる日を書かせていただきました。

今回は各星座に関わらず、みなさんどなたにでも
共通するキーポイントということで番外編とさせていただきました。

タイトルのごとき、鍵は『土曜日』。
占星術の観点から、いい感じに星が動くのが
毎週土曜日だからです。

1週間お疲れ様で、土曜日はゆっくり寝ていたいところですが、
2月は土曜日を活用できるように、
週末にエネルギーをとっておくペース配分を
してみてはいかがでしょうか。

さらにポイントは、
いつもと違うやり方で楽しく!です。

豆まきなら、豆にプラス違うものを撒いても、
今回は鬼役になってみても、何でもOK!

いつもの土曜日のルーテインがある人は
それを新しくしてみたりすると楽しそうです。

何かの決戦は、金曜日ではなく土曜日に
仕掛けてみるのも、ありと言えそうです。

土曜日がお仕事の人も、
通勤ルートやアイテムを変えてみたり、
アフタータイムに変化を加えてはいかがでしょう。

こんなことがあるといいな、よりも
自分から仕掛けてみることを楽しんでみてください。ね  


Posted by さくら7  at 10:45Comments(0)その他

2024年01月30日

「2月の心もち」 天秤座~魚座 七成占術




星のめぐり合わせから読んだ、今月はこんなモチベーションで
過ごすといい感じですよ、という「心もち」を書いております。
よろしければ参考までに☆彡

能登の復興を見ていると、時間がとまったような、時間が遠いような感覚がすると同時に、年明けから1ケ月経つのに、時間の感覚がないくらい早く過ぎたと感じる方もいることでしょう。

今年はうるう年。1日多い年なので1日設けったと思って、スケジュールを意識して過ごすことで時間が有効に使えるといいですね。

1月からのペースに乗っているので、そのままの流れでサクサク進められるために、1月よりは実感や効果が出ることでしょう。

ただ、気になるのは恋愛模様。こちらはサクサク行く感じには読めません。
ザクザク、グチャグチャ、ドロドロみたいな、どうしても濁った言葉で表現してしまうようなイメージです。

感情や欲望が高まり、衝動性が高くなりそうです。相手に対して熱くなってしまう、言いすぎてしまう、ブチ切れてしまう、などで面倒なことにならないように意識したいところです。急に決着つけたくなる、はっきりしてよと言いたくなるなんてこともありそうです。

逆に、この勢いで言えないことが言えたり、本音がわかったり、ぶつかることでいい意味で見直したり、ぐっと距離が近くなるなんてことも考えられます。

2月の下旬になるとそれもバタバタも落ちついてきて、あれはなんだったのだろうというくらいになることも想像できます。雨降って地固まる、になりそうです。

想っていることは自分の中で十分に煮えていますので、おいしいうちに取り出してみることをおすすめしたいです。上手に味付けしたり、ラッピングしたり、そこは冷静に相手仕様に包んでみましょう。

天秤座
バレンタインなんて関係ない、と思っていた天秤座さんも、今年はベタに人並に、バレンタインを楽しむようになりそうです。そういう流れの渦中にあるので、ぜひぜひバレンタインを楽しんでみてください。好きな人がいてもいなくても、いろんな気持ちや感謝を、バレンタインを使って伝えてみましょう。

下旬には頼まれ事が増えそうです。断れたいのに断れなかったり、本来自分がやるべきことではないことならパスしてもOK。いつも優しい天秤座さんですが、来月から忙しくなるので今安請け合いをすると、後で自分の首を絞めることになりそうです。

☆楽しいを楽しもう
☆流行りに乗っかってみるのも手
☆内緒の連絡がくるかも

★10日 新しいことに心が動く日
★14日 なにかが怒る予感
★24日 密かにガッツポーズの日

蠍座
前月とは違って、2月は話したいと思う限られた人とコミュニケーションをとるといいでしょう。明るく元気な感じのやりとりを意識しましょう。また、これまでと少しキャラを変えた感じにするのもよさそうです。

外で過ごすより、家時間を多くとりたいときです。人と外で会うよりお家に招いたり、家で食事をしたり遊んだりもいいでしょう。その方が楽しいでしょう。おうちでできることはできるだけおうちで実行しましょう。

仕事も在宅でできることを進めたくなるし、家での方が効率が上がりそうです。より使いやすくするために、家の中を工夫したりチェンジしたりすることもよいようです。

☆寒いけど換気をしましょう
☆まじめな恋バナの予感
☆仲間と家族を引き合わせてみては

★10日 掃除に最適日
★14日 感謝のサプライズを♡
★24日 クラス会などによい日

射手座

経済的にホッとな時です。お金がうまくまわっているときは、精神的にも気持ちがうまくまわっている感じがするでしょう。

仕事の評価が上がったり、立場が良くなったり、尽力してきた仕事の結果が達成を迎えるようなときなので、もっと高みを目指すのか、拡張するのか、プラスのための次の手を考えるようなときです。そのために情報やシステム、ツールを買うことで、よりやりやすくなることを計画知る可能性も考えられます。
バレンタインには、義理チョコでも感謝チョコでも友チョコでも、形式はなんでもいいので、バレンタインを使って、いろいろな人とコンタクトをとりましょう。いつもありがとうの気持ちをばら撒くくらいの感覚でやるくらいでもいいでしょう。

☆気になったことは調べよう
☆心赴くままどんどん動こう
☆清潔感を心がけよう

★10日 新しい友達が
★14日 引き寄せられる日
★24日 達成の日

山羊座

新しくて機能的なウェアを身に着け、スペックのいいツールをもち、ザクザクと進めるようなときです。時代の流れに入り込んだような新鮮で、可動域が拡がったような気がするでしょう。足取り軽く、気持ちも上がります。

経済的な動きを変えたいという気持ちになることもあるでしょう。お金について積極的に動いたり、学んだりする可能性があります。

これまでも考えてきたけど余裕がなくて止まっていたこと、優先すべきことがあって手をつけられなかったことなどに、足を踏み入れるようなきっかけがあるようです。そこにはとても堅実で実現可能と思える希望あがるようです。

☆必要なシステムやツールを手に入れよう
☆自分にもバレンタインを♡
☆道具から、形からでもスタートしよう

★10日 いいものゲットの日
★14日 流行に敏感な日
★24日 情報交換の日

水瓶座
身体の中に新しいものがドクドクと流れ込んでくるのを実感するようなときです。十分だと持っていたことでも、まだまだやれるという前向きに気持ちになるでしょう。

どんなことでも、どうせやるなら楽しんでやろう、面白くしようという余裕をもって取り組みたいところです。

「ほらね!」と言いたくなるような、自分が思っていたこと、言っていたことが、現実になるようなことがありそうです。どんな状況においても、どんな風が吹いても、自分のスタンスは何にも縛られないというイメージをもって。

☆力まなくても自然に変わります
☆大好きでいられる自分でいよう
☆イメージしたことを描きだそう

★10日 願いをかける日
★13日 エネルギー注入日
★24日 満たされる日

魚座
振り返ること、掘り下げることがたくさんでてきそうです。振り返るけど、反省という意味合いではありません。この2年間くらいの自分について、なにがどう変わったか、なんとなくではなく、しっかりと考えることができる時間ということです。

たまたまそうなっているような事でも実はけっこう自分が動いてきたことの結果だったり、当たり前にやっているようだけど最初は大変だったことだったり、時間の流れにけっこう疎い魚座さんなので、何とはなしに今になっているような感覚でいるかもしれません。

誕生日を迎える前に、ぜひ自分の進化を振り返ってみてください。

☆まだまだやれることが見つかりそう
☆一人の時間を設けよう
☆久しぶりの人から声がかかりそう

★10日 ヒラメキがありそう
★23日 テンポアップする日
★24日 相棒との時間を

  


Posted by さくら7  at 19:08Comments(0)その他

2024年01月30日

「2月の心もち」 牡羊座~乙女座 七成占術





星のめぐり合わせから読んだ、今月はこんなモチベーションで
過ごすといい感じですよ、という「心もち」を書いております。
よろしければ参考までに☆彡

能登の復興を見ていると、時間がとまったような、時間が遠いような感覚がすると同時に、年明けから1ケ月経つのに、時間の感覚がないくらい早く過ぎたと感じる方もいることでしょう。

今年はうるう年。1日多い年なので1日設けったと思って、スケジュールを意識して過ごすことで時間が有効に使えるといいですね。

1月からのペースに乗っているので、そのままの流れでサクサク進められるために、1月よりは実感や効果が出ることでしょう。

ただ、気になるのは恋愛模様。こちらはサクサク行く感じには読めません。
ザクザク、グチャグチャ、ドロドロみたいな、どうしても濁った言葉で表現してしまうようなイメージです。

感情や欲望が高まり、衝動性が高くなりそうです。相手に対して熱くなってしまう、言いすぎてしまう、ブチ切れてしまう、などで面倒なことにならないように意識したいところです。急に決着つけたくなる、はっきりしてよと言いたくなるなんてこともありそうです。

逆に、この勢いで言えないことが言えたり、本音がわかったり、ぶつかることでいい意味で見直したり、ぐっと距離が近くなるなんてことも考えられます。

2月の下旬になるとそれもバタバタも落ちついてきて、あれはなんだったのだろうというくらいになることも想像できます。雨降って地固まる、になりそうです。

想っていることは自分の中で十分に煮えていますので、おいしいうちに取り出してみることをおすすめしたいです。上手に味付けしたり、ラッピングしたり、そこは冷静に相手仕様に包んでみましょう。

牡羊座
1月のガッチリ勢いのまま、ドドーっとあっという間に2月中旬くらいになってしまいそうです。気が付けば、もうバレンタイン、「今年が始まったと思ったらもう1月終わってんじゃん」って感じかもしれません。

仕事においてもプライベートにおいても、なんらかの集まりにたくさん参加することになりそうです。声がかったり、行かないとまずかったり、参加だけ、とにかく顔だけ出しておかないと、ということもありそうです。

賑やかですし、ワチャワチャでしょう。そのような中で、とくになにかを吸収しようとか出会おうとか期待や計算をしていたわけではないのに、好奇心や感情を動かすものや、気になって仕方がないものなどと鉢合わせするような可能性があります。

急にライバル心に火が付いたり、イラっとしたり、こっちが自意識過剰にさせられるような刺激を受けるかもしれません。もしかしたらその集まりには、そこに参加した人みんなを駆り立てるような意図があるのかもしれません。

そこで興味を持つものがあったのならば、すぐに飛びつかずに、じっくり向き合うつもりで、まずこっそり調べてみたり、距離をとりながら、入り込み過ぎずに、冷静に考え、長く向き合えるかどうか、なにが自分に火をつけたのかを分析してみましょう。

1月から2月にかけて、牡羊座さんの体温が上がっているような時です。サーモメーターに引っかかるかのように、集団の中で自分がホットな存在になっているために、人目を意識したり、はっきり表現したりすることで、攻め気味でチャンスを活かせるときです。

☆賑やかな中でも冷静に
☆人に見られていることを意識して
☆仲良しよりもライバルを持とう

★5日  報連相を意識しよう
★10日 新しさに引き寄せられる
★24日 自分の身体に労いを

牡牛座
みんなの想いを代弁していたつもりが、結局そのことの責任者に任命されるようなことがありそうです。担がれ運とでもいいたくなるような、主役級の活躍が即されているような時です。自分だけで抱え込まないで、連名でやっていること、と心得ているとよいでしょう。

牡牛座さんが関わるグループ、仕事、存在する組織などにおいて、その全体にとって現状打破せざるを得ないようなことがある場合、組織改編案を作る役割とかになってしまうかもしれません。

2月から3月下旬までの間で、がちがちに歩む時期となっています。でも忘れないでください。今の牡牛座さんは前述したように、隆盛運なのです。今のガチガチの結果は良くなることへのアプローチだから大丈夫です。

周囲との連絡を欠かさずに進めていきましょう。なにかを生み出すこと、作り上げることに喜びがあると思います。そして、意気投合する人との出会いも期待できます。

☆ミッションの中心的存在に
☆賛同者が集ってきます
☆2024年上半期の正念場かも

★10日 新時代をイメージして
★17日 戦闘モードになる日
★24日 楽しいことがありそう

双子座
 内に秘めた熱情が何かに駆り立てるように、何かを追いかけたくなるようです。じっとしていられなくて外に出たくなりそうです。寒い空気に冷っとすることが、刺激的で頭を活性化してくれそうな気がするでしょう。

 思いきって出かけてください。出かけなくてもいろいろ情報や興味を持てること、自分の理想を追いかけてみてください。こんな世界があったのか、こんな人達がいたのか、こんな価値観があったのかと、衝撃的な出会いや、目が醒めるようなことが起こる可能性があります。

 自分から追いかけて行かないと出会いないような奇跡。ぜひ間口を広げてください。

2月下旬には、2月中旬までとはとは対照的です。温かい部屋でなにもしないで、ぬくぬくすることって、幸せだなと再認識できるときです。時間がある時は居住空間を自分仕様に整えておきましょう。

☆最初から決めつけないように
☆探求心を発揮できるとき
☆グローバルを意識しよう

★5日  思想の転換日
★10日 新たな情報が
★24日 お家でリセット日

蟹座
普段は見えていないような、人の欲やプライドに直面するようなことがあるかもしれません。または、自分の中のプライドがムクムクと出てくるのかもしれません。

欲やプライドのようなことを出すのはカッコ悪いようですが、日頃は無意識でいたこが急に気になって仕方がなかったり、イラっとしたりするようなことがあって、スルーできない状況になるかもしれません。

かっこ悪くもないし、いけないことでもない、自分の内面のメラメラを素直に受けいれてみることをおすすめします。そうすることで、人のメラメラへの許容も変化してくるかもしれません。

人とのやりとりには、きれいさを意識しましょう。美しさの方のきれいではなく、整える方の美しさです。返事をしていないままのものは丁寧にお返事を。無駄なやりとりや、必要なくなったことからの「お知らせ」などは削除して、容量に空きをふやしておきましょう。

☆理屈よりも熱量を大事に
☆不思議なご縁があるかも
☆言葉遣いをていねいに

★10日 見えない所をきれいに
★14日 ワンチャンありの日
★24日 連絡ツールの整理を

獅子座
1人で走り過ぎて相手のペースと合っていなかったり、相手に対して相手が望以上をやって、圧が過剰気味だったことに気が付くかもしれません。

相手のためのつもりが、独りよがりだったのかと思って寂しい気持ちになりそう。それでも相手に一生けん命な獅子座さんのストレートな気持ちは、それなりの破壊力をもっていて、伝わる人には伝わっているでしょう。

逆に相手の人の方が、あなたにではなく他の人の意見や世間の一般論や世間体を気にしているのではないでしょうか。

自分のハートに伝わるように、胸の上をこぶしでトントンとして深呼吸しましょう。

☆相手との距離感について学べるとき
☆バレンタインは自分へのご褒美を
☆人の深い所には立ち入らないように

★10日 伝え方を変えてみて
★13日 引く余裕を
★24日 よい買い物ができる日


乙女座
大事なものを守ったり育てたりすることに、具体的で明確なやるべきことが見えてきて、俄然スイッチがはいりそうです。やっぱり、うれしいんだもの、楽しんだもの、大好きなんだもの、だからやるべきでしょう、みたいな感じでしょう。

こうなったときの乙女座さんは、強いです。ザクザクとやっていけちゃうようです。慎重に考えてきたこともあって、大丈夫となると、また、これだとなると、別人のようなスイッチが入るようです。

そのことが環境改善、ルーティン改善などになるので、新しいやり方などを試みても賛同者がいるでしょう。結果的に自分もやりやすくなるようです。

☆やりやすいことを意識して改革を
☆みんなにとっていいことだから自信をもって
☆リフレッシュも忘れずに

★13日 忙しくなり始めの日
★14日 熱くなる日
★24日 自分を褒めてあげたい日

  


Posted by さくら7  at 19:02Comments(0)その他

2024年01月15日

日本一のだいこく様






妙義山 中之嶽神社 日本一のだいこく様です。

一目瞭然、妙義山を背に、おっきなおっきなだいこく様です。
駐車場に着いたとき、笑っちゃうくらい大きいです。
大きな観音様は見たことがありますが、だいこく様は、初めてです。

だいこく様にも驚きなのですが、いつも遠くから
ギザギザだなと思っていた妙義山を間近に見れたことも
よい経験でした。

御朱印もあり、みそおでんもあり、ドライブで行くのにもいいです。
春にはさくらが見られるようです。

神社にお参りするために、けっこう急な階段を上るので、
それなりの履物で行くことをおすすめします。  


Posted by さくら7  at 09:50Comments(0)その他

2024年01月13日

長野県の辰と蛇





お正月休みに、気になる所へ出かけてきました。

辰年なので、辰を!ということで、
辰野町Dなにかをしようと、まず辰野駅へ。

そして横川渓谷に向かい蛇石に触れてきました。

興味のある方は辰野町のホームページから
詳しい内容をどうぞ!

例年のお正月と違った過ごし方をしました。
なぜ、干支や縁起物に出会おうとしているかというと、
初夢でナスの詰め放題をしている夢を見たからです。

自分でもびっくり!
明確に覚えているのです。
詰め放題というところが笑えるのですが。。。
富士山と鷹が出てきませんでした。

ちなみに、私は占いをしていますが、
夢占いはやっていないですし、
パワースポットめぐりを主にしているわけでもないです。
 
ですが、行ってみると、気持ちいい場所でした。

本年も宜しくお願いします。

能登の地震で被災された方にお見舞い申し上げます。
長野の台風19号災害の際、ボランティアに参加していましたが、
自衛隊の方の姿勢、全国からきてくださっている一般ボランティアの方に触れ、感銘を受けました。
タイミングをみて、できることをしていきたいと
思っております。  


Posted by さくら7  at 17:59Comments(0)その他

2024年01月01日

年の始めに…



あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。


昨年末に、Amazonkindleで2024年上半期についての運勢本を出版させていただきました。
12星座各星座分の12冊と、12星座分が全部載っている1冊の合計12冊です。

2022年から出版を始めていて今回で50冊を超えました。


内容とともに、出版に関してもレベルをあげたいと思う、
新年です。
今年の運勢が気になる方、
お正月休みでお時間がある方、
ご興味あるかたはぜひ読んでみてください。

★12星座版
★牡羊座
★牡牛座
★双子座
★蟹座
★獅子座
★乙女座
★天秤座
★蠍座
★射手座
★山羊座
★水瓶座
★魚座
  


Posted by さくら7  at 11:18Comments(0)その他

2023年12月27日

2024年上半期運勢本を出版しました。





2024年上半期の12星座別本を、Amazonで出版しました。

『2024年上半期 〇〇座 ~星のめぐり合わせ~ 』

各星座ごとの本なので12冊あります。
プラス、12星座が全部のった本が1冊あります。

各月のアドバイスや意識するといい日など、
また世の中の流れの傾向なども書いてあります。

Amazonkindleの会員だと、無料で読めるようです。

興味ある方は、のぞいてみてください。
宜しくお願いします。


  


Posted by さくら7  at 11:18Comments(0)その他

2023年12月26日

「1月の心もち」天秤座~魚座 七成占術



「1月の心もち」天秤座~魚座 七成占術

星のめぐり合わせから読んだ、今月はこんなモチベーションで
過ごすといい感じですよ、という「心もち」を書いております。
よろしければ参考までに☆彡

1月は1年の始まりとあって、今年は…⁈が気にかかるときですが、
2024年の1月は、曜日の関係や星の動きの関係から、正月モードが短く、
お正月休みぼけや正月太りとかにならないみたいな、サクサク進む感じがあります。

そのため、今月を意識して、1月初めから正月イベントより、
自分のやりたいことを進めた方がよさそうです。

そんなことを意識しながら、各星座についての心もちを
お読みいただければと思います。

❖天秤座
プライベートの充実期です。近しい人と濃い時間を過ごすことになりそうです。兄弟親戚親類など、家族関係の中で天秤座さんの役割、約束、はたす責任のようなことにテーマがあるようです。家族サービスもそうですが、家族の中で天秤座さんがまとめ役になったり、リードしたり、責任を担ったり、そんなことも考えられます。

家族はいつまでも当たり前にあるものではありませんし、時によってその形も変わります、今できることを、自分のことよりも家族のことを優先しましょう。

仲間とのコミュニケーションは順調です。軽くやりとりできますし、楽しいでしょう。1月下旬になったら、2月の遊ぶ予定を入れるなどして盛り上がりそうです。

☆おしゃべりが楽しいとき。豊富な話題を
☆家族との約束を守ろう
☆個性的な仲間たちと遊ぼう

★2日 あちこちに挨拶しよう
★11日 居場所を整理しよう
★26日 友達に会う予定を

❖蠍座
書初めをするといいようなときです。宿題でなくても、あえて、張り出すために書くようなことがいいためです。気持ちを言葉にする、言葉を発してみる、発するだけなく書いてみる、書くだけでなく、張り出してみる。その一連の動作が、自分を律してくれそうです。

もちろん、何を書くかは、願い事というよりは実現可能目標がいいでしょう。1年後にはこうなっている。というイメージが大事です。

年始のあいさつや、やりとりをすることで、自分と関係のある人たちの昨年の変化がうかがえるでしょう。その影響を受けて、自分も仕切り直しや再スタートをしたいような気持になるでしょう。

☆思いついたことは書き出そう
☆黙っていては損。日頃の倍は話そう
☆仕事の結果はオープンにアピールを

★11日 対人関係が良好な日
★21日 家っていいなと思う日
★26日 よい評価がもらえる日

❖射手座
きれいな初日の出の光に照らされているような、きらびやかなときです。陽があたっているところだけが温度が違うように、射手座さんだけ、なんか楽しそうだなという雰囲気をかもし出しているために、人が集まってきたり、いろいろと声をかけられたりするようです。

昨年末ギリギリまで頑張っていたことのリターンもしっかりありそうで、リッチに過ごせそうです。近場で買い物や初詣などで過ごすなど、年末年始のお休みは短く濃くで、旅行やロングバケーションは夏に計画するとよいようです。

☆開運スポットめぐりをしてみては
☆自分を存分に楽しもう
☆レトログッズと相性よし

★4日 気合十分なスタート
★11日 財布の中をスッキリと
★26日 街へ繰り出そう

❖山羊座
昨年12月から、行きつ戻りつしていたような停滞感がなくなり、スッキリしてきます。年が明けるとすぐに気分さっぱり、前向きな感じが心地よいでしょう。仕込んでいたこと、準備していたこと、計画していたことを、一斉にやるようなときとなりそうです。中旬からはさらに調子が上がっていきそうです。

1年の目標を立てよう、というよりは、先のことより、それを今やろう、今すぐ取り掛かろうというようなときです。やっちゃいなよ、と言われているようです。

なにをやるかは、昨年にヒントがあるでしょう。昨年から考えていること、準備してきたこと、卒業するつもりでいること、そのことを意識しつつ、今年の始まりを楽しみましょう。

☆遅れたことや忘れ物を取り返せます
☆自分に全集中。主役です
☆大きな山が動くほどのエネルギーあり

★4日 スイッチオンの日
★11日 シンプルがベストの日
★21日 山が動く可能性の日

❖水瓶座
相手に花を持たせ、万事引き立て役でいるようなときです。集団の中、喧噪の中で、自分だけ異彩を放つように佇んでいるようなイメージです。

新年のスタートは、スタート準備の最終段階といえそうです。下旬からだんだんとメーターが上がっていくようなときです。

まとめておきたいもの、スッキリさせたいこと、ズルズルしたくないこと、誰にも関係なく自分で決めたいこと、などに向き合うこともいいでしょう。

☆秘密ミッションを遂行するようなとき
☆自分の足で立ち上がるようなとき
☆もう迷う余地はないと思って

★11日 サブ垢を作ろう
★21日 覚醒するような日
★27日 調子が上がる日

❖魚座

昨年末、熱量を持ってやり切って年明けを迎えたつもりだったものの、まだやり切れてなかたように、あれこれとバタバタしそうな気配です。

あれをやってみよう、もっとこうしてみれば、これがおすすめだよとか、周囲の人が自分のことについて、あれこれ提案してくれたり、誘ってくれたりするようです。

すぐ決断しなくても大丈夫です。自分のことを自分以外の人の方がよく見えていることもあります。客観的な視線も大事ですので、話は聞いてみましょう。

☆やっと落ち着くのは月末かも
☆新年会は積極的に参加して
☆感謝されることがありそう

★11日 新たなネットワークを
★21日 ちょっと人疲れしそう
★26日 自分を労う日  


Posted by さくら7  at 09:53Comments(0)その他

2023年12月26日

「1月の心もち」牡羊座~乙女座 七成占術




「1月の心もち」牡羊座~乙女座 七成占術

星のめぐり合わせから読んだ、今月はこんなモチベーションで過ごすといい感じですよ、という「心もち」を書いております。よろしければ参考までに☆彡

1月は1年の始まりとあって、今年は…⁈が気にかかるときですが、2024年の1月は、曜日の関係や星の動きの関係から、正月モードが短く、お正月休みぼけや正月太りとかにならないみたいな、サクサク進む感じがあります。そのため、今月を意識して、1月初めから正月イベントより、自分のやりたいことを進めた方がよさそうです。

そんなことを意識しながら、各星座についての心もちをお読みいただければと思います。

❖牡羊座

正月休みのダラダラ感のまま仕事のスタートはできない、というくらい、完璧に整った状態でバリバリ正月明けから仕事をするような1月です。

急な人事異動があったり、いきなり任されるようなことがあったり、長に抜擢されるようなことなど、ハードな展開がありそう。気合の入った年始めの仕事となるでしょう。

1月後半になってくると、ガッチガチに仕事モードだったことに気が付いて、遊びたい気持ちが盛り上がってきます。これだけ頑張ったんだからいいだとうと思うことでしょう。気になっていたところから声がかかったり、軽い気持ちで誘いにのったことにけっこうはまってしまったり、なんてことがありそうです。

お仕事ガッチリモードは2月中旬まで続くので、仕事と遊びのバランスをうまくとりながら、どちらも楽しむつもりでいましょう。

年賀のあいさつが遅れてきたり、いつも来る人から来なかったり、あれっと思うことがあるかもしれません。自分もバタバタしていて挨拶ができていないこともありそうです。1月10日くらいまでに済ませておきましょう。

☆仕事始めから全力で行けるように調整
☆年始の挨拶は1月10日くらいまでに
☆妥協せずに自分のプライドを守ろう

★4日 エンジン全開日
★11日 次のステージへ扉が開く
★26日 ハッピーフライデー

❖牡牛座

これを取り入れようか、そこに行ってみようか、その範囲まで拡げてみようか、そんなことで頭がいっぱいになりそうな年明けです。

魅力的で可能性に満ちた内容のことが、牡牛座さんを誘惑しているようです。もっともっとと即されているようで、また、そちらに強い力でけん引されるようで、とにかくやってみないとわからないと思いつつも、気持ちは動いているのではないでしょうか。

実はこれを本当は仕事に用いたかったんだよねということを、この際思い切って取り入れてしまうのは、ありです。

これからには必要だとか、もうこういう時代だとか、来年度から変えようとか、そういう理由をつけて、1月からお試しでやってみるという提案もできそうです。

☆可能性の芽を拡げるイメージを
☆自分の信念は曲げないで
☆「灯台下暗し」のようなことが

★11日 吉報ありかも
★26日 家族間で意思確認を
★27日 ギアが1UPする日

❖双子座

優しい言葉欲しかった人、温かさを感じられていなかった人、大丈夫です。1月にはそれが感じられます。知らなかったけど大事にされていたり、本当は考えていてくれたり、きちんと思われていたり、そんなことがわかるような、レスやリターン、リアクションがあるときです。そんなホットな感じから、人と関わることが楽しく感じられるでしょう。

 自分からどんどん声をかけてみてくだい。お互いに、きちんと伝えあうことの大事さを感じられそうです。

 昨年末から、なんとなく不調を感じていたり、流れが悪いような停滞感があった人は、今リカバリーできます。

☆血縁者と会っておこう
☆気になる人に連絡をしよう
☆体の内側の声を聞こう

★2日  テンポアップの日
★11日 大事なことは記録を
★26日 新旧入れ替え日

❖蟹座

年末年始のお休みは、自己管理に努めましょう。昨年からの疲れをとる時間としてもいいでしょう。思いっきり甘やかしてみても、その反対に思い切り鍛えてみたり、自分の身体に向かう時間をいつもより多めに意識してとってみることで、2024年1年の英気を養いましょう。

人と会う機会が多いでしょう。自分の知り合いだけでなく、知り合いの知り合いや、パートナーの知り合い、友達の友達など、出会いの機会が増えるでしょう。

人から頼まれえ事をしたら、喜んで引き受けましょう。お手伝いやサポート役から、楽しいことが拡がる可能性もあります。

☆自分の心身に向き合ってみよう
☆人とのお付き合いを拡げて
☆人の役に立つことで笑顔に

★2日 シャキッとする日
★11日 新年のあいさつを
★26日 買い物にいい日

❖獅子座

1人で何役もこなすような、マルチな活躍ができそうです。かなり忙しいのですが、自分しかできないオーダーをいただいているようなので、替えが効かないために、断ることができないかもしれません。

楽しみながら、信頼の種をまいているようなときです。その種は2024年末に自分の糧になるようです。年初ですが、今年の年末を楽しみに、1年の目標ではなく、年間の具体的なスケジュールをたてて、その上で、年末にどういうゴールを迎えたいか、なにが欲しいかなどを考えてみるのにいいときです。

☆いろいろなキャラを演じるつもりで
☆老若男女にもてます
☆人のためにするのは自分のため

★11日 気分転換を
★21日 ご縁を感じる日
★26日 自分って最高!の日

❖乙女座

生みの苦しみや、手放す苦しみ、自分が手掛けたものの総仕上げをしているようなときです。苦しみといってもツライものではありません。それだけ自分が大事に、大切に守り、手をかけて育ててきたものだから、そこから次のものを生み出したり、それが卒業を迎えるようなことは、喜びとさみしさの両方があるでしょう。

自分が手をかけること、自分が果たす役割が変わっていくんだなということをジワジワ感じるときでもあります。

おうち時間が楽しいときでもあります。あまり出かけたくないかもしれません。そろそろ出かけないと、家ばかりではまずいなと思うかもしれませんが、月末には出かけるようになるので、それまではホームエンジョイタイムにしておきましょう。

☆裏方役に徹するようなとき
☆好きなものにどっぷりはまるとき
☆大事なものを守る気持ちを強くもって

★2日 気持ちがスッキリする日
★11日 想いを伝える日
★26日 内緒の喜びがある日


  


Posted by さくら7  at 09:52Comments(0)その他

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
プロフィール
さくら7
さくら7
七成占術という独自の方法で悩んでいる人の相談に乗ったりしています。長野の人、長野の地に助けられてきた今なので、感謝の気持ちをお返しするつもりで、日々の想いを綴ってみようと思います。


オーナーへメッセージ
RESERVA予約システムから予約する
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
アクセスカウンタ
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8